映画

映画22年目の告白の主題歌は誰?タイトルや歌詞も調査

スポンサーリンク

こんにちは!

6月10日公開の映画「22年目の告白」は、藤原竜也と伊藤英明のダブル主演ということで話題となっています。

映画の主題歌を歌っている歌手やタイトルや歌詞についても調べてみました!

 

 

スポンサーリンク

映画「22年目の告白」について

79映画22日の告白

引用元:http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/about.html

映画「22年目の告白」は、1995年に起こった5件の連続殺人事件。

その時に事件を担当したのが牧村航(伊藤英明)でした。

 

犯行の手口は、異常性・猟奇性で世間の注目を集めることになりました…

 

犯人を後一歩のところまで落いつめたのですが、その あざとさに打ち負かされることになってしまいました。

 

そして、尊敬する上司を殺されてしまいます。

 

そのまま、この事件は時効を迎えて、22年後に突然発表された犯人の韓国映画(藤原竜也)の手記「私が殺人犯です。」を世間やマスコミは騒ぎ立てます!

 

この騒動が、新たな事件や騒動の引き金となるのでした…

 

原作は、韓国映画だそうです。

 

設定が変わっているみたいで、殺人犯の曾根崎(藤原竜也)と刑事の牧村(伊藤英明)の対決が楽しみですね!

 

 

映画「22年目の告白」主題歌は誰?タイトルや歌詞も!

79映画22日の告白1

引用元:http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/about.html

映画「22年目の告白」主題歌を歌っているのは、感覚ピエロというロックバンドです。

タイトルは「疑問疑答」!

 

映画のために書き下ろした1曲になっています。

すっごいパンチのきいた曲に仕上がっています!

 

ミュージックビデオも映画のミステリアスな部分にマッチしているのではないかと思いました。

 

歌詞 ⇒ コチラ

 

感覚ピエロは、2013年に結成して宮藤官九郎さんが脚本を手がけたドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌に抜擢されました。

 

現在の活動は「インディーズ」や「メジャー」を問わず活動をしているそうです。

「カッコイイ」というファンの声が一番多かったです!

 

感覚ピエロは、実際に映画をみたそうです。

ボーカルの横山直弘さんは、強烈さが残って圧倒されたのだとか!

 

映画の世界観と「刺激的なロック」が交わって誕生したのが「疑問疑答」だそうです。

 

これをきっかけに、感覚ピエロの世界のとりこになる人が増えそうですね!

 

スポンサーリンク