こんにちは!
今日は、偶然ツイッターで見つけた「タイムスリップ写真館」について、紹介したいと思います。
見ていると、楽しくて なんだか優しい気持ちになれますよ。
タイムスリップ写真館とは?
タイムスリップ写真館とは、
・昔の写真を同じメンバー
・同じ構図
昔撮影したときと同じ条件で、もう一度撮影することです。
親子で仲良く記念撮影をした写真なんかは、お父さんの変わりように思わず吹き出しちゃいました。
ちなみに わたしが思わず笑っちゃった写真はコチラ↓
引用元:http://tokyograffiti.grfft.jp/contents/?id=624
個人的に、こういう写真大好きです。
なんだか感動しちゃいました!
とっても微笑ましい写真ですよね!
家族の仲の良さが伝わってきます。
せっかくなので、他にも紹介しますね。
引用元:http://tokyograffiti.grfft.jp/contents/?id=624
引用元:http://tokyograffiti.grfft.jp/contents/?id=624
わたしなんかでもそうですが、大人になって親と一緒に写真をとることなんてまずないですものね。
わたしが一番最後に親と写真をとったのは、9年前のわたしの結婚式の時…
それ以降は家族で写真を撮っていません。
なんか寂しいなぁ~って思っちゃいましたね。
でも、自分の子供の場合もそうです…
子供の写真はパシャパシャと写メをしていますが、家族そろって写真を撮るということは、ないですね。
今回タイムスリップ写真をみたら、家族写真を撮りたくなっちゃいました!
タイムスイップ写真館が掲載されている雑誌は?
現在発売中の東京グラフィティの2月号に掲載されています!
ちなみにこれが連載してるのは、東京グラフィティっていう雑誌です pic.twitter.com/bmR5J5jUap
— LIPPS表参道 大野彩芽 (@oooono_a) January 31, 2017
東京グラフィティのホームページにも掲載されていました。
⇒ http://tokyograffiti.grfft.jp/?category=15
その中でも個人的に将来はこうなりたいなぁ~と思ったタイムスリップ写真を紹介しますね!
引用元:http://tokyograffiti.grfft.jp/contents/?id=624
1958年。
二人で写った写真は、これが初めて。
それから57年経った2015年、一枚の写真を撮影しました。
変わるものは変わり、変わらないものは変わらない。
昔の写真は、新婚の時に仕事の関係で北海道に引っ越した時に、撮影した写真だそうで。
すっごく素敵だと思いました!
わたしも こういう歳のとりかたをしたいと思いました。
お二人の笑顔から今がすごく幸せそうな感じが にじみでていますものね。