こんにちは!
「たまごっち」なつかしいですね~。
わたしも育ててました!
お世話をしないといけないので、
夢中になっていた時がありました。
初代たまごっちから20年が経つんですって。
たまごっちの復刻版が
発売されるということで話題になっています。
クリスマスが近づいてきたので
気になる値段や色などを詳しく調べてみたいと思います!
たまごっち復刻版について
1996年に「初代たまごっち」が販売されました!
当時は、デジタルの携帯ペットとして
女子高生の口コミで広がって「たまごっちブーム」でした。
ごはんをあげるとウンチをしたりと
本当のペットみたいな お世話が人気でした。
手軽に持ち運べる大きさも
いつでも どこでも お世話が出来るので
子ども達の間でも人気になりました。
その初代「たまごっち」の復刻版が、
「祝 20 しゅーねん! たまごっち」として
11月23日に発売されました!
初代たまごっちのパッケージや本体サイズ・デザインを完全復刻。
①ごはん・おやつをあげる
②トイレの世話
③病気の治療
④電気を消す
⑤ミニゲーム
⑥しつけなどの機能
【キャラクター】

引用元:http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/
おなじみのキャラクター7種類を育てられます。
初代「たまごっち」の翌年に販売された
「新種発見!!たまごっち」の復刻版も同時発売!
モノクロで右から左に動くだけなんですが、
当時は画期的でしたね~。
たまごっち復刻版の色は何色?
たまごっち復刻版の色は、全部で6種類あります。
■白

■ピンク

■みずいろ

■ブルー

■オレンジ

■スケルトン

【新種発見】
■白(柄)

■ブルー(ロゴ)

■イエロー

■グリーン

とっても なつかしいです~。
ボタン3つしかないんですが、
そのシンプルさが良かったです!
わたしが お世話出来ないときは、
母親に頼んでいたのを思い出しました。
妹も頼んでいた時もあって
母親は2つ お世話していたことがありました。
めんどくさいとも言わず
お世話を してくれました!
たまごっちの一番安い店はどこ?値段は?
販売価格は、2,916円(税込)です!
ネットで調べてみると、
5,980円で販売しているお店もありました。
クリスマスも近くなってきましたし、
親としては出来れば安いお店で購入したいですよね~。
兄弟が多いと負担が大きくなりますから…
年末ですし、
出費はなるべく抑えたいところです!
ネットで一番安い店を調べました。
送料無料がうれしい!
他にも安い店があるのですが、
送料別途だと割高になるときがあるんですよ~。
我が家でもクリスマスプレゼントの準備を
そろそろしようかと主人と相談しています。
下の子は、カラーバージョンの
たまごっちがほしいみたいです!
仲がいい友達が持ってるんですって…

カラーバージョンで、
結婚をして子供も産まれるんです。
通信ができて一緒にゲームが
出来るみたいですよ。
時代ですよね~。
だんだんと ついていけなくなってきました。