国内ニュース

サンシャイン水族館の土日混雑する時間帯は?駐車場の割引情報も!

スポンサーリンク

こんにちは!

池袋の「サンシャインシティ」にある、都市型の水族館です!

夏休みに入る7月~8月は小学生で、かなりの混雑となっています。

土・日は混雑する時間帯をお伝えします。

また、駐車料金の割引情報も詳しくお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

サンシャイン水族館の土日混雑する時間帯は?

07サンシャイン

引用元:http://kidslifeguide.com/sunshine/

サンシャイン水族館が混雑する時間帯は、11時~14時ぐらいが一番混み合います。

 

開園時間は、10時です。

 

土・日の休日の時間は、朝はゆっくり起きてスロースタートですよね。

なので、お昼を挟んだ時間帯が一番混み合っています!

 

逆に若干すいている時間を紹介します。

 

それは…

(ちょっと、もったいぶってみました笑)

 

①開園時間の午前10時です。

30分前だと より一層ベストですよね!

 

②閉園時間の1時間前ぐらいです。

・4月1日~10月31日 10:00~20:00(最終入場:19:00)
・11月1日~3月31日 10:00~18:00(最終入場:17:00)

 

閉店時間の間際もオススメです。

デートには閉園時間の直前に入って満喫するのもアリだと思います。

その後は、食事というデートコースでいいのではないでしょうか!

 

中途半端な時間で水族館をあとにしても、「これから どうする?」って絶対になりますものね…

 

その点、家族連れは開園時間の方をオススメします。

子供は夕方になると疲れてきて、抱っこ抱っこで大変ですものね…

 

混雑している土日でも時間帯をズラす事で、混雑を避けられることができます。

 

 

サンシャイン水族館の駐車場の割引情報も!

「サンシャインシティ」のビルにサンシャイン水族館が入っています。

収容台数1,800台といった大型駐車場が完備されています。

 

【駐車時間別の料金】

■入庫~4時間 30分ごとに300円

■4時間~8時間 2,400円

■8時間~10時間 2,400円+8時間経過30分ごとに300円を加算

■10時間~24時間 3,600円

 

ショッピングや水族館に行くと、駐車場料金って結構かかってしまいますよね。

 

利用する店舗に駐車券を精算時に出すことで「駐車サービス券」がもらえるという仕組みです。

サンシャインの駐車場は施設の利用で割引を受けられるので、賢く利用しましょう!

 

水族館の入場券2,000円以上の購入で1時間無料になります!

年間パスポート保有者は、なんと2時間無料なんだとか!

 

さらに、水族館施設内の店舗で計2,000円以上の買い物や飲食をすることで2時間無料のサービス券をもらえます。

 

水族館だけで、3時間の駐車料金がタダになります。

 

「必ず駐車券を持参して下さい」ということです。店舗にてサービス券を受け取る流れになりますので、レシートを料金所に持って行っても割引することはできません。ご注意ください。

 

あとは、サンシャインシティの施設で3,000円以上の買い物で2時間の駐車料金がサービスとなります。

 

注意点は、1つの店舗で3,000円以上の買い物が必要です。

2つの店舗での買い物料金の合計が3,000円以上は対象外になります。

・アルパ

・スカイレストラン

・ALTA

 

【クレジットカード会員優待割引】

・サンシャインシティカード
・三菱地所グループカード

 

施設で合計3,000円以上の利用

   プラス

事前に精算機を利用

    ↓

駐車料金が1時間サービス

 

結果として、上手にお買い物をすることによって駐車料金はサービスになるということです!

この点は、主婦にとって押さえておきたいポイントですね。

 

割引対象外の施設は?

駐車場割引対象外の施設があるので、注意が必要ですよ!

 

■展望台

■ナンジャタウン

■プラネタリウム

■J-World

 

見所満載のサンシャインシティは7月12日にリニューアルオープンをして、より一層 賑わいそうです。

 

スポンサーリンク