食べ物

将棋チョコはどこの店舗で買える?ネット通販や価格も調査!

スポンサーリンク

こんにちは!

もうすぐ、バレンタインですよね~。

毎年子ども達と手作りをして主人にプレゼントしています。

去年はクッキーを作りました!

最近は子どもの方から、作りたいお菓子のリクエストがあるので子どもの作りたいものを作っています。

今年は何を作るのか楽しみです。

 

さて、今日は「将棋チョコ」たるものが発売されたそうです!

しかも、原寸大ということで話題になっていたので取り上げてみました。

スポンサーリンク

「将棋チョコ」について!

141将棋チョコ引用元:http://www.isshin-do.co.jp/shogidechocolat.html

将棋チョコとは、将棋の駒を原寸大に再現したチョコレートだそうです。

・王将
・飛車
・角行
・金将
・銀将
・桂馬
・香車
・歩兵

実際の駒と同じ8種類がそろっています!

 

将棋ファンにとっては欲しい商品なのではないでしょうか。

また、海外旅行者のお土産としても喜ばれる品になりそうですよね!

 

引退が決まった将棋界のレジェンドと言われる「ひふみん」こと加藤一二三さんから お礼のメールが日本将棋連盟を通じて届いたとして話題になっていました。

将棋棋士の加藤一二三と申します。

 このたびは将棋をコンセプトにチョコレートを製品化してくださり大変有難うございます。

 60年以上、将棋に携わる者として感激しております。

 御社はフェイスパックが有名と伺っております。

 私はクラシック音楽鑑賞を趣味としておりますが、今後はぜひとも、モーツァルトやベートーベンなどの天才音楽家マスクシリーズも発売いただければと夢見ております。

 今年のバレンタインのプレゼントは御社の将棋チョコレートを活用させて戴こうと今からワクワクしております。

 今後益々のご発展を心よりお祈り致しております

ひふみんこと加藤一二三さんは、御年77歳!

現役で将棋をされていたということで、お元気ですよね。

わざわざ、日本将棋連盟を通じてですが、お礼のメールをされたということで「将棋チョコ」の発売が、すごくうれしかったのだと思います。

 

バレンタインのプレゼントに活用しようとワクワクしているなんて、かわいらしい一面があるんですね。

「将棋チョコ」の購入場所や価格は?ネット通販情報!

「将棋チョコ」の販売先です!

日本将棋連盟 東京将棋会館 販売部

東急ハンズ
 (新宿店、渋谷店、池袋店、東京店、梅田店、心斎橋店など、一部の店舗)
ロフト(一部の店舗)

インターネット販売でも取り扱っています。
2017年1月26日(木)午前11時~

一心堂本舗のサイトで販売しています。
http://www.isshin-do.co.jp/shogidechocolat.html

141-1将棋チョコ引用元:http://www.isshin-do.co.jp/shogidechocolat.html

価格は、税込で1,400円です。

バレンタインのプレゼントとしては、手ごろなお値段なのではないかと思います!

「将棋チョコ」の感想について!

もうすぐバレンタインということもあって、将棋チョコをプレゼントしようと考えられている方も多いようですね。

チョコレートは甘すぎることがなく、ビターに仕上げてあるので大人向けにオススメだそうです。

 

「原寸大」っていうところがおもしろいですね!

スポンサーリンク