国内ニュース

タケフーズ製造の冷凍コロッケ・冷凍メンチカツから再びO157検出!原因は?

スポンサーリンク

米久が販売していた冷凍メンチカツと冷凍コロッケの一部からO157が検出されました。

製造会社は、「肉の石川」の冷凍メンチカツで既にO157が検出されたのタケフーズです。

感染経路について調べていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

タケフーズ製造の冷凍コロッケ・冷凍メンチカツ回収対象商品

23%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%b1 23%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%ab%e3%83%84

・「クリーミィーコロッケ(ピロ)」(約3万パック)

・「ジューシーメンチカツ(ピロ)」(約2万パック)

保健所が調べた結果、9月21日製造の冷凍食品からO157が検出されました。

「米久」では、「見つけたら食べずに連絡してほしい」と呼びかけています。

商品を購入されて御自宅にある場合は「米久」に至急連絡しましょう。

 

静岡県衛生課によると、現在1名が腹痛の症状を訴えているということです。

「肉の石川」の時のように、今後 被害が拡大される予想があります。

 

 

O157が検出された商品の送付先と問い合わせ先

米久のHP(http://www.yonekyu.co.jp/pdf/n161107.pdf)に回収する商品名返品方法返金方法などの情報が掲載されました。

 

【連絡先】

 〒410‐8530
静岡県沼津市岡宮寺林1259番地
 米久株式会社

お客様相談室フリーコール:0120-409-109
〈受付時間:平日午前8時~午後5時>

 

 

タケフーズの感染経路

タケフーズの食中毒の原因となる感染経路ですが、今回O157が検出された

・クリーミィーコロッケ

・ジューシーメンチカツ

・「肉の石川」販売のクリーミィーコロッケ

以上の3つの商品が、タケフーズ製造工場内の同一ラインで作られたとされています。

となると、他の商品は安全なのかが心配ですよね。

 

家庭でのO157の予防方法としては、しっかり中まで火を通すことです。

あと、冷凍食品はしばらく買い求めないという方も増えてくるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク