将棋

佐々木勇気五段の年齢や高校大学は?藤井四段を事前偵察?

スポンサーリンク

こんにちは!

佐々木勇気五段は、竜王戦決勝トーナメントの一回戦で勝ち進むと7月2日に藤井聡太四段と対局することがきまっています。

藤井聡太四段との対局ということもあり注目が集まる一局となっています。

今日は、イケメン棋士の佐々木勇気五段のプライベートについて調べて見たいと思います!

 

スポンサーリンク

佐々木勇気五段の年齢や結婚は?

藤井聡太四段が注目されて、わたしも将棋界に興味を持ち始めました。

将棋というのは、おじさん棋士のイメージが強かったのですが、若手騎士がたくさんいることに驚きました。

 

その中で、佐々木勇気五段は若手騎士イケメントップ3に入るのではないでしょうかwww

08佐々木勇気

引用元:https://www.shogi.or.jp/player/pro/280.html

イケメン棋士の年齢が気になったので、調べてみました!

すぐに年齢が気になるところが、おばちゃんです(^_^;)

 

佐々木勇気五段はは22歳です。

結婚について調べて見ましたが、結婚はまだされていないみたいです。

 

今はまだ、将棋のことしか考えられないのかもしれませんね。

 

棋士の方は、常日頃将棋の事を考えているそうですよ!

 

羽生良治名人も将棋の事を考えていると集中できないということで、車の運転は一切しないそうです。

「あの時は、あーすればよかった」とか将棋のことが浮かんでくるんですって。

 

ちなみに運転免許証は取得しているらしいですよ!

ペーパードライバーってやつです。

 

中学生プロ騎士の藤井聡太四段も将棋の事を考えて、歩いていて電柱にぶつかったり、ドブにはまったりしたことがあるって聞いたことがあります。

 

藤井聡太四段は、中学生なのに学校に通わなくてもいいのか?って疑問に思いません?

対局は、平日がおおいですよね。

 

しかも、対局がはじまると対局時間は、6時間あたりまえですものね。

対局開始時間がお昼からだと、終わる時間は夜遅くなりますよね。

>>藤井聡太四段の中学校はどこ?通学しなくていいの?深夜対局の問題は?

 

そうそう、佐々木勇気五段も中学2年の四月に三段に昇級したんだそうです。

16歳と1ヶ月でプロ入りを果たしたんだそうです!

 

 

佐々木勇気五段の高校大学は?

佐々木勇気五段が通っていた高校は、都立白鴎高校です。

 

都立白鴎高校を選んだのには理由があるんです!

 

2年生の時に三段に昇給して、四段のプロ入りを目指していたので、高校受験どころではありません。

 

もう一つ大きな理由は、白鴎高等学校・附属中学校が、中学の入試適用に「囲碁、将棋、邦楽、邦舞、演劇」といった分野で特別な募集枠を設けているそうです。

 

中学2年で三段に昇級した佐々木勇気五段は、なんの問題もなく入学できたようですね。

 

都立白鴎高校を卒業後は、プロ棋士に専念するために大学へは進学していないようですね。

 

藤井聡太四段を事前に偵察?

6月12日、佐々木勇気五段は、藤井聡太四段と瀬川五段との対局の解説をしていたそうです。

https://twitter.com/JUVE0824love/status/874203226341482497

しかも、6月10日第3期叡王戦 開幕局で梶浦宏孝四段と藤井聡太四段との対局が行われました。

 

すると、対局室では佐々木勇気五段が藤井聡太四段を睨みつけるようにみていたのだとか…

イケメン棋士とは全く別人の顔で、めっちゃコワイです…

しかも、この日は対局開始が10時からにもかかわらず8時45分に対局室に姿をあらわしたそうです。

関係者が来訪目的を聞いたところ、「肌で感じるために来ました」と短く答えたそうです。

 

ネットでも話題になっていました!

「なんで そんなところにいる?」って(笑)

独特の世界感を感じる佐々木勇気五段ですね…

 

いろいろ調べていたら、「岡崎将棋まつり」で藤井聡太四段と対局していたそうです。

 

この時は、佐々木勇気五段が勝ったんだそうです!

竜王戦決勝トーナメント二回戦楽しみですね!

 

スポンサーリンク