こんにちは!
7月16日に「竜王戦」挑戦者決定トーナメント4回戦が行われます。
佐々木勇気五段は、藤井聡太四段に勝ったことで一気に注目を集めました。
4回戦の対局相手は、久保利明王将です。
ここまで、勝ち進んできた佐々木勇気五段の賞金も気になったので調べてみました。
7月16日 竜王戦の対局場所はどこ?
佐々木勇気五段は、3回戦の阿久津主税八段に勝って4回戦に進んできました。

引用元:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/hon.html
藤井四段と対局したことによって、「ジュネーブ生まれの妖精」など一気に話題になりましたね!
マイお盆を持ち込んだりして自分の世界を大事にしていることでも有名になりました。
ネットでは、スーツ姿と私服のギャップが話題になっていました。
https://twitter.com/yu_u9702/status/884805738970861568
めっちゃ好青年って感じですよね~。
またまた女子ファンが増えそうです…
竜王戦では、開幕から連勝していて規定によって「六段」に昇段となったそうですよ!
おめでとうございます!
開幕から連勝の佐々木勇気五段、規定により六段昇段となりました。https://t.co/4Ewc1PD4uw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/E0asnlTGFa
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) July 12, 2017
竜王戦の対局場所は、読売新聞が主催となっているので、「読売新聞ビル」となります。
佐々木勇気六段vs久保利明王将の棋譜速報は?
佐々木勇気六段の次の対局は、7月16日(日)に久保利明王将と対局予定です。
トーナメントに勝ち進んでいくごとに、ハイレベルな戦いが待ち受けていますね!
対局相手の久保利明王将の趣味は、ゴルフとランニングだそうです。
引用元:https://www.shogi.or.jp/player/pro/207.html
今回の棋譜は、「竜王戦 中継」というサイトで紹介されています。
現在は、違うトーナメント対戦が表示されています。
7/16(日)には、佐々木六段と久保利明王将の対局に画面が変わります!
しばらくお待ちください。
翌日には、こちらのサイトにも棋譜がアップされます!
⇒ 「将棋DB2」
コメント付なので、いろいろな意見が見るのも楽しいですよ。
【生中継】
インターネットテレビのAbemaTVで生中継の予定になっています。
日程:7月16日(日)9時30分〜
⇒ AbemaTV
インターネット回線がつながっていれば、「AbemaTV」は無料でみることができますよ☆
https://twitter.com/JUVE0824love/status/883805906349076481
「将棋プレミアム」でも生中継されます。
⇒ 将棋プレミアム
佐々木勇気六段の賞金は?
竜王戦だけの対局料を調べてみました。
・藤井四段:77万円
・阿久津八段:120万円
現在197万円の対局料を獲得しています!
次の対局相手の、久保田王将に勝つと120万円が対局料としてもらえるそうです。
もし、久保田王将に勝って5回戦の松尾歩八段との対局金額は165万円!
そして、次の対局では450万円の獲得となるそうです。
わたし将棋の世界をあまり知らなかったのですが、1局でそれだけの金額が動くことに、正直驚きました…
将棋の世界は、勝てば勝つほどお金がもらえるんだそうです。
ですので、羽生三冠は年収9千万円だとか…
上には、上がいるんですね~。
佐々木勇気さんは六段に昇段したので、上を目指して頑張ってもらいたいですね!