こんにちは!
最近肩こりがすごくてこまっています。
電機屋さんに行くたびにマッサージチェアほしいなぁと思うのですが、結構場所を取るので購入には踏み切れないんですよね。
先日ショッピングセンターで、イスに設置するだけのマッサージ機が売っていました。
試にやってみると、あまりの気持ちよさに「おぉ~」っと思わず声がでてしまいました!
値段も2万円ぐらいとマッサージチェアに比べると全然安いので、現在 考え中です。
日テレ放送の「世界一受けたい授業」に齋藤ウィリアム浩幸さんが出演されます。
最近増えているサイバー犯罪から自分を守る方法を教えてくださるそうです。
齋藤ウィリアム浩幸さんとは、どのような方なのか調べてみました!
齋藤ウィリアム浩幸さんの経歴は?
齋藤ウィリアム浩幸さんは、1971年3月23日生まれの45歳です。
アメリカ生まれのアメリカ育ちの日系2世だそうです。
御両親が日本からアメリカに移住したそうです。
お父様は科学者で、お母様は獣医だそうです。
そのことから、小さいころから齋藤ウィリアム浩幸さんは、数学の教育を熱心に行っていたそうですよ。
小学生のときには、すでに大学レベルの数学の問題を解いていたのだとか…
「ベイマックス」のヒロのようですね!
先日テレビで「ベイマックス」の放送があってから、子ども達は ずっと「ベイマックス」のビデオばっかりみているんです…
でも、アメリカだからこそ上へ上へとチャレンジできたのでしょうね~。
日本での小学生は年齢に相応した義務教育の勉強しかしませんものね!
齋藤ウィリアム浩幸さんさんが小学生の時は、まだまだパソコンは普及されていない時代でした。
学校にあった唯一のコンピュータを使って作業をして、中学生で会社のプログラムのコーディングの仕事をはじめたそうですよ!
その後の経歴を簡単にまとめてみました!
16歳でカリフォルニア大学リバーサイド校に合格。
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部を卒業。
BAPIという生体認証システム技術を開発する。
マイクロソフト社を含む160社以上の企業とライセンス契約を結ぶ。
2012年 総理大臣直属の国家戦略会議で委員を拝命。
2013年 内閣府本府参与に任命されている。
齋藤ウィリアム浩幸さんの現在の活動について
斎藤ウィリアム浩幸さんは、ものすごく多忙なんです!
① 執筆活動
②東京農工大学情報工学科の客員教授
③東京大学で客員講師
④政策研究大学院大学で客員研究員
⑤慶應義塾大学でも革新に関する講義
⑥産業技術総合研究所では情報セキュリティ研究センター客員研究員
⑥ベンチャー開発部顧問
他にも講演やテレビ出演などもされているそうです…
毎日すべてをこなすわけではありませんが、息が詰まってしまいそうなスケジュールですよね!
ゆっくりとリフレッシュする時はあるのでしょうか。
わたしは思いっきり他人ですが、これだけのスケジュールだと体調が気になりますよね…
齋藤ウィリアム浩幸さんの年収は?
いろいろな活動をされている齋藤ウィリアム浩幸さんですが、年収についての情報の公開はされていませんでした。
講演料についてですが、
・辛坊治郎さん
・古田敦也さん(元プロ野球選手)
・鳥越俊太郎さん
この方たちで、1回の講演料で50万以上だそうです。
齋藤ウィリアム浩幸さんの場合、内閣府本府参与に任命されているほどの方なので、1回の講演料は100万近くいくのではないでしょうか!
あとは、本の出版や大学での講師などの収入もありますが…
一番大きいのは、マイクロソフト社を含む160社以上の企業とライセンス契約を結んでいるというところも年収的にもポイントが高いと思うんです!
ざっと、わたし個人の予想ですが…
年収は5,000万円ぐらいなのではないかと思うのですが。
というか、齋藤ウィリアム浩幸さんは、規模が大きすぎて想像がつかないのがホンネです…