こんにちは!
今年もピン芸人の日本一を決める
「R1グランプリ」が開催されます。
今年は司会交代の騒動があったそうですよ!
騒動の内容も含めて、気になる決勝出場者メンバーなどの
詳しい情報をお伝えしたいと思います。
R1グランプリ(3/6)の決勝出場者は?
R1グランプリ2018決勝」の出場者のメンバーは
2月12日(月)準決勝後の18時20分頃に生配信されるそうです!
生配信は、公式TwitterやFacebookで配信★
画期的な企画で盛り上がりますよね~。
注目度もハンパないのではないでしょうか!
(※決勝出場者が分かり次第、追記してお伝えします)
現在、決まっている準決勝進出者です!
- シオマリアッチ
- レイザーラモンHG
- トレンディエンジェルたかし
- サツマカワRPG
- カニササレ アヤコ
- おばたのお兄さん
- ギフト☆矢野
- 牧野ステテコ
- 銀シャリ 鰻
- クロコダイル ミユ
- 清友
- 読点
- 鈴木ララバイ
- 河邑ミク
- 霜降り明星せいや
- やのぱん
- 守谷日和
- 霜降り明星 粗品
- 濱田 祐太郎
- クロスバー直撃前野
- 土肥 ポン太
- おいでやす小田
- ナオユキ
- おぐ
- レオちゃん
- 藤崎マーケット・トキ
- ヒューマン中村
- 中山女子短期大学
- ルシファー吉岡
- チョコレートプラネット長田
- ユリオカ超特Q
- 紺野 ぶるま
- まとばゆう
- 石出奈々子
- アイデンティティ田島
- メルヘン須長
- マツモトクラブ
- ZAZY
- ゆりやんレトリィバァ
- レイザーラモンRG
以上40名です!
この中から決勝進出者が決定します。
賞金の500万円は、
誰の手に渡るのか気になります!
【追記】
決勝進出者の10名
引用元:http://www.r-1gp.com/
- カニササレ アヤコ
- 河邑ミク
- 霜降り明星 粗品
- 濱田祐太郎
- おいでやす小田
- おぐ
- ルシファー吉岡
- チョコレートプラネット 長田
- 紺野ぶるま
- ゆりやんレトリィバァ
R1グランプリ(3/6)の審査員は誰?
R1グランプリの司会者は、
- 雨上がり決死隊さん
- 加藤綾子さん
15回連続だそうですよ~。
宮迫さんの司会交代騒動の話には
笑わせてもらいました!
なんでも、宮迫さんは今年審査員を務める人物から
相談を受けたというんです。
番組の打ち上げで、深刻な表情で相談をしにきて、
「R-1の司会を頼まれたんです」と言われたそうです。
宮迫さんは「そやなんや」とサラリと返事をしたものの、
長年にわたって司会を務めてきただけに、かなりショックだったみたいです。
よくよく聞くと、「司会」ではなく
「審査員」だったという事だったそうです。
相談してきた本人には、
めちゃくちゃキレて怒ったというエピソードを語ってくれました。
2018年のR-1グランプリの審査員は
まだ発表されていません…
分かり次第、追記してお伝えしたいと思います。
【追記】
2018年のR1グランプリの審査員が発表されました!
- 桂文枝さん
- 関根勤さん
- ヒロミさん
- 久本雅美さん
- 陣内智則さん
久本さんと陣内さんが
新たに審査員として加わっています。
久本さん終始 爆笑してそうな
イメージがあります!
ちなみに、2017年の審査員は5名でした!
・桂文枝さん
・関根勤さん
・板尾創路さん
・清水ミチコさん
・ヒロミさん
審査員の選定にも賛否両論あるみたいですが…
最近では、コメントのひとつひとつに
チェックがはいりますからね~。
コメントする立場も難しいですね。。。
R1グランプリ2018の優勝候補ベスト3
今まで、冠スポンサーの副賞として
冠番組へ出演する権利が与えられたそうです。
去年から冠スポンサーがつかなくなったそうです。
個人的には、「ゆりあんレトリィバァ」が
来るのではないかと思っています!
去年行われた、女芸人No1決定戦で
初代王者に輝いていますからね。
ゆりあんレトリィバァのayuがドラえもんすぎて笑った。 pic.twitter.com/5mQcLsUftZ
— suuu (@SuuuNeko) 2018年1月30日
わたしもドラえもんネタ大好きです!
子供たちも一緒に笑えるのがいいですよね~。
見逃してしまった場合、
「FODプレミアム」で見る事ができますよ!
⇒フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム(31日間無料)】
フジテレビで放送された動画が全て見放題なんです!
去年の「R1グランプリ」のも見る事ができちゃいます。
去年は、「アキラ100%」が優勝でしたよね~!
優勝したネタも「FODプレミアム」で見る事ができます。
スマホアプリから手軽に見ることが出来るので
イヤホンをつけてお笑いの世界にどうぞ!
もちろん、無料期間中で解約も可能です。
解約する場合は、スマホアプリから
簡単に解約手続きができて安心です。
スマホアプリの「メニュー」→「解約する」という
ボタンをクリックするだけです!