将棋

中田功七段の年齢や年収は?佐藤天彦名人の師匠で話題!

スポンサーリンク

こんにちは!

中田功七段は、7月6日(木)の順位戦C級2組(2回戦)で、今話題になっている藤井聡太四段との対局が決まっています。

今までの藤井四段の相手は四段や五段といった相手でした。

今回の中田功七段は、七段ということで勝敗にも注目が集まりますね!

中田功七段について調べてみました。

 

スポンサーリンク

中田功七段の年齢や年収は?

14中田功七段

引用元:https://www.shogi.or.jp/player/pro/176.html

中田功七段の名前は「いさお」ですが、音読みから「コーヤン」というカワイイ呼び名があるそうです。

 

中田功七段は現在49歳です。

今の髪型は丸坊主ですが、30代のころの髪型は七三分けで眼鏡を着用していたそうです。

 

14中田功七段1引用元:https://ijigengraffiti.com/fujiisouta-schedule-july/

時代を感じさせる白黒写真ですが…

今の方が断然いい感じですよね!

 

さて、気になる年収ですが…

プロ棋士の給料は、基本給+対局料や賞金、アマへの指導料だそうです。

 

平均年収は、600万~700万円だそうです。

 

プロ棋士になるには、東大に入るよりも難しいと言われています。

 

厳しい現実で、プロ棋士になりたいと思っても なれない人もいるんだそうですよ!

 

中田功七段の年収は、あくまでも推測になりますが1,000万円以上あるのではないかと思います。

 

 

佐藤天彦名人の師匠で話題!

中田功七段は、将棋ファンの間では、「貴族」と呼ばれている佐藤天彦名人の師匠です!

 

なぜ、「貴族」なのかというと独創性のあるファッションからきていると思われます。

30佐藤天彦1出典:http://mainichi.jp/articles/20160721/k00/00e/040/263000c

貴族のような服装を着こなしていて、パリコレのデザイナーの服を好んで着ているんだそうですよ!

>>佐藤天彦の年齢や年収は?結婚についても!

 

 

佐藤天彦名人の師匠の中田功七段は、佐藤天彦名人がプロ棋士になったときは39歳だったそうで、30代の師匠として話題になりました。

 

師匠と弟子が共に名人なのは中田巧七段だけだそうですよ!

 

聡太四段との対局について、意外に多かった声は…

https://twitter.com/abikotrading/status/879251407433379840

「中田巧七段に連勝記録を止めてもらいたい!」という声です!

 

順位戦C級2組(2回戦)どのような対局内容になるのかが楽しみですね。

 

スポンサーリンク