スポーツ選手

森井大輝(トヨタ)が障害者になった原因は事故?結婚についても

スポンサーリンク

こんにちは!

 

平昌パラリンピックでも日本勢はがんばっています。

 

アルペンスキー滑降男子座位で

森井大輝選手が銀メダルに輝きました!

 

今回 日本勢初のメダル獲得で

メディアでも大きく取り上げられています。

 

今日は、森井大輝選手について調べてみました。

 

 

スポンサーリンク

森井大輝(トヨタ)が平昌オリンピックで銀メダル!

森井大輝選手は、トヨタ自動車に所属しています。

 

年齢は37歳で、

4度目のパラリンピックの出場となります。

 

  • 2006年トリノ⇒大回転
  • 2010年バンクーバー⇒滑降
  • 2017年ソチ⇒スーパー大回転

 

そして、2018年の平昌!

 

メダルが期待されていて、

今大会の日本勢男子では初のメダル獲得となりました!

 

 

森井大輝(トヨタ)が障害者になった原因は事故?

森井選手は、高校2年生のときに

バイクで交通事故にあいました。

 

そのときに、脊髄を損傷してしまい、

「脊髄損傷による両下肢機能全廃」という診断を告げられました。

 

車椅子生活を余儀なくされたのです。

 

入院生活を過ごしていた病室のテレビで

長野オリンピックが放送されていました。

 

パラリンピックのアルペンスキーの

チェアスキーですごいスピードの滑りに夢中になって、

森井選手は、自分もやってみたい!と強く思ったそうです。

 

森井選手は、秋田出身で

小学5年~中学3年までモーグルスキーをしていました。

 

高校ではスキー部に所属して

アルペンスキーでインターハイを目指していたそうです。

 

 

森井大輝(トヨタ)は結婚している?

森井選手は結婚されているのでしょうか。

 

「森井大輝」と検索すると

「結婚」というキーワードがでてきます。

 

いろいろ情報を探しましたが、

結婚しているという情報は見当たりませんでした。

 

結婚しておらず、独身です。

 

森井選手が出席した結婚式を

ブログに更新しています。

 

そのブログをみたひとが

森井選手が結婚をしたと勘違いをした人がいて

ウワサが拡散されたようです。

 

 

パラリンピックで金メダルを獲る目標に

向かって猛練習に励んだのだとか!

 

 

銀メダル獲得おめでとうございます!

 

スポンサーリンク