テレビ

「思い出のマーニー」でマーニーが姿を消してしまった理由は?感想も!

スポンサーリンク

こんにちは!

2週連続とジブリ映画がテレビ放送されます。

今回放送されるのは「借りぐらしのアリエッティ」と「思い出のマーニー」です。

夏休みに入ると、ジブリ映画が放送されるので毎回楽しみにしています。

個人的に好きなのが「天空の城ラピュタ」です!

パズーがめっちゃかっこよく見えるのは、わたしだけでしょうか。

でも、最後のエンドロールでシータとお別れしちゃうシーンをみていて、子供ながらに「一緒に住めばいいのに」と思っていました。

 

「思い出のマーニー」でも、マーニーが消えてしまったんです。

なぜマーニーが消えてしまったのか、調べてみたいと思います!

 

スポンサーリンク

「思い出のマーニー」あらすじ

42想い出のマーニー

引用元:http://call.mysound.jp/sp/7021

「思い出のマーニー」は、2014年7月19日に公開されました。

 

個人的に「思い出のマーニー」は大人向けの映画だと感じました。

娘たちには、ちょっとまだ早いかなぁ~という印象を受けました。

 

 

主題歌すてきですよね。

ずっと聞いていたい曲でした~。

>>思い出のマーニーの主題歌は誰が歌っているの?曲名も!

 

マーニーがサイロで姿を消してしまった理由は?

後半部分で、マーニーは丘の上のサイロへ行きました。

杏奈はマーニーの後を追いかけていきましたが、マーニーは杏奈を置いて姿を消してしまいます。

 

なぜマーニーは姿を消してしまったのでしょう?

個人的に、ここが引っかかっていてネットでいろいろ調べてみました。

杏奈が昔マーニーおばあちゃんから聞いていたお話は空想で再現できても、聞いてない部分は再現出来ない。よってマーニーが消えたサイロ後半のエピソード=そのエピソードを杏奈はマーニーおばあちゃんから聞いていない。

という意見がありました。

 

再現できないのでマーニーは消えてしまった…という事だそうです。

 

なるほどぉ~。

 

「思い出のマーニー」は、見る人によって作品の見方が違ってくると思いました。

 

この作品は、最後のストーリーは、見る人に考えさせる作品なのではないかと思いましたね~。

 

だから、きっと正解はないんですよね…

 

こんな意見もありました!

杏奈がもうマーニーを必要としなくなったからではないでしょうか。

杏奈はマーニーとの体験を通して心の中で現実と折り合いをつけることが出来 マーニーという想像で作り上げた少女に頼らなくても生きて行くことが出来るようになった。

それはマーニーを捨てるということではなく、マーニーが本来居るべき場所 杏奈の心の中の思い出の世界に帰るという事だった。

だから、マーニーはラストで湿っ地屋敷のあの青い窓のある部屋から杏奈に別れを告げたのではないでしょうか。

めっちゃ奥が深すぎる!

それゆえに、見事にハマってしまったのですが。

 

なぜ、杏奈は青い目なのかきになりました…

>>杏奈が青い目の理由は?その後の展開も!

 

 

「思い出のマーニー」のネットでの感想

https://twitter.com/GBkvck/status/878417655912202240

https://twitter.com/mi__non39/status/772132395453603841

「思い出のマーニー」は結構ミステリーというか謎がおおいなぁ~という印象でみていました。

 

でも、ストーリーが進むにつれて不思議と入り込んでしまいました。

これがジブリマジックでしょうか(笑)

 

そして、後半部分に感動と謎が解明されて驚きがあって涙・涙でした…

 

感想は、賛否両論あるみたいですが、わたしは感動しました!

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 思い出のマーニー DVD 【DVD】
価格:4568円(税込、送料無料) (2017/7/11時点)

 

スポンサーリンク