芸能情報

松山千春が遅延機内で熱唱した動画は?ラジオ放送でエピソードも!

スポンサーリンク

こんにちは!

松山千春さんが偶然に乗り合わせた飛行機が1時間の遅延で、お客さんはピリピリムード…

そこで、松山さんが機転をきかせて持ち内を熱唱して「神対応!」と絶賛されています。

持ち歌を熱唱したサプライズ動画やエピソードを語ったラジオ放送について調べてみました!

 

 

スポンサーリンク

松山千春さんが乗った飛行機の遅延理由は?

松山千春さんは全日本空輸(ANA)の札幌 (新千歳)発の大阪(伊丹)行きの便に乗っていきました。

 

大阪のラジオ番組の仕事のために、飛行機に乗っていたみたいです!

あとで、このラジオ番組で遅延機内で起きたエピソードについて語ってくれています。

 

乗客の雰囲気や、まずは客室乗務員さんにマイクを貸してもらう話から事細かに説明してくれたようです。

 

この飛行機は、出発時間の11時55分になっても飛行機は一向に出発しなかったそうです。

実際に飛行機が出発した時間は、13時03分だったのだとか!

 

飛行機が遅れた理由として、保安検査場が混雑していて、飛行機に乗る予定の人も巻き込まれてしまい、その人を待っているという状態だったんだそうです…

 

飛行機内では遅延理由とお詫びを放送で流していたそうですが、お客さんはイライラモードだったそうです。

 

結果として1時間も待たされた訳ですが、いつ出発できるという報告がないと「いつ出発するの?」ってなりますよね~。

 

仕事の打ち合わせや、次の乗継を予定している人にとっては「どうなってるの!!」状態ですよね!

 

 

松山千春さんが熱唱した動画は?ラジオ放送でエピソードも!

偶然乗り合わせていた松山千春さんは、客室乗務員に「マイクを貸してくれませんか?」と問いかけたところ「機長に確認してきます」との返事があったそうです。

 

なんと、機長さんはOKの返事をくれたそうで、そして松山千春さんの手にマイクが渡ったということです!

 

このとき12時50分だったそうです。

 

この時点で、お客さんはザワザワしていたそうですよ。

なんせ、あの!松山千春さんがいるんですから!

 

ほとんどの方が知っている歌手ですものね。

 

すると…

 「千歳発伊丹行きにご搭乗の皆さん、松山千春です。もうシートベルトされてから1時間以上も経つ。いらだつでしょう、むかつくでしょう。しかし、安全に飛んでくれることを自分たちは信じていますし、皆苦労していますから待ちましょう。『旅は道連れ』ですから、一緒に旅行を終えましょう…と言って、『果てしない 大空と~』と歌ったんだよ」

と、飛行機が離陸して大阪について、その足で向かったレギュラー番組のラジオ放送で、エピソードを話してくれたんだそうですよ!

 

↓その動画とラジオ大阪で実際に放送されたものです!

歌い終わったあとは拍手喝采で機内でのムードは一転明るくなったそうです。

その10分後に飛行機は離陸したそうです。

 

この事についてネットでも話題になっています!

その場に居合わせたかったという人が多かったですね~。

 

それにしても粋なはからいが男気を感じさせます!

松山千春ファンは、より一層好きになったのですないでしょうか。

 

ファンでなくても、松山千春さんの行動には拍手したいですよね。

こういう心意気が出来る人ってステキです!

 

スポンサーリンク