こんにちは!
3月2日の午前6時55分ごろにJR東海道線の踏切事故があったようです。
現在も再開のめどがたっていないのだとか…
事故の場所や原因などについて調べてみたいと思います!
JR東海道線の踏切事故の運転再開はいつ?
JR東海道線の踏切事故があった場所は、愛知県安城市上条町のJR東海道線小薮踏切です。
豊橋発の岐阜行き普通列車(6両編成)と乗用車が衝突したそうです。
衝突の勢いで列車の先頭車両が脱線しました!
朝の通勤や登校時間帯であり乗客が約280人乗車していました。
乗車していた数人が体調不良を訴えて病院に搬送されたそうです。
13時現在も運転再開のめどがたっておらず、夜頃の運転再開を見込んでいるとのことです。
JR東海運転情報
東海道線【運転見合わせ】
西岡崎〜安城駅間で発生した踏切事故・脱線事故の影響で、現在も岡崎〜刈谷駅間で運転を見合わせています。運転再開は本日の夜頃を見込んでいます。〜運転見合わせ〜
岡崎〜刈谷〜運転再開〜
豊橋〜蒲郡〜岡崎、刈谷〜名古屋— 名鉄・JR東海の運行情報【非公式】 (@MeitetuandJR) March 2, 2017
13時55分現在 名古屋駅
JR東海道線 刈谷〜岡崎 運転見合わせ#jr東海 #東海道線 #遅延 #運休 pic.twitter.com/YH40ZNiDJe— なごやん (@Bee_be_b) March 2, 2017
事故の影響で列車の乗客や乗車予定だった人たち以外にも、現場付近を通勤している人にも影響があったみたいですね…
JR東海道線の人身事故。事故のあった場所の次の踏切を通って通勤している為、とんでもない目に遭った。家出てひとつ角を曲がったら酷い渋滞で、全く動かない。そりゃそうだ、踏切降りっぱなしなんだから。必死に引き返して一旦帰宅し、車から原付に乗り換え出勤。30分以上遅刻した。
— ミサト (@mi310jinks) March 2, 2017
【追記】 運転再開!
3月2日 (木)の午後8時から運転が再開したようです。
大事故だっただけに、復旧に時間がかかったようですね。
衝突の瞬間の映像がテレビで放送されているのを見ましたが、すさまじい事故でした…
運転されている方は死亡されましたが、列車に乗っている乗客の方にケガがなくてよかったですね。
JR東海道線の踏切事故の原因は?
県警の安城署によると、列車の男性運転士の27歳から聞き取りをしたところ。
「遮断機が下りた踏切に車が入ってきた。ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。
接触事故で、車は弾みで近くの電柱に激突し炎上して、乗用車を運転していたとみられる男性が死亡したそうです。
NHKの昼ニュースで今朝起きた東海道線の車との衝突脱線事故やってたけど現場付近の防犯カメラが事故の瞬間を捉えていて凄かった。衝突した瞬間に車が弾き飛ばされて電柱が折れた直後に車が爆発炎上してたやん! 車は跡形もなく粉々だったし、これはJR東海では近年稀にみる大事故やん!
— グロケン (@Gurrocane) March 2, 2017
JR東海道線の現状画像!
東海道本線また運転見合わせしてるのか
電車と車が接触したらしい
たまたまその電車に知り合いの人が乗ってて、写真送ってくれたけど結構ひどいな pic.twitter.com/zzsC30Ube9— のらねこ (@kanae_yukachi) March 1, 2017
【JR岐阜駅大パニック】東海道線(電車・衝突)事故現場位置(車炎上)発覚か?(Twitter情報)各駅人が殺到してる様子あり(画像) https://t.co/4BNhttxpe6 pic.twitter.com/a14Qj9htgN
— アイグラドル速ポケ速あんてな✨✨ (@aigradolsoku) March 2, 2017
JR東海道線 電車と車の衝突事故で脱線したらしい。車がいま萌えててけが人はいないって pic.twitter.com/ooKHGAnYAJ
— じゅりお@ᔦꙬᔨ (@ikana52) March 2, 2017
踏切事故で電車脱線 車が炎上し運転手は死亡、JR東海道線 – LINE NEWS https://t.co/IozrRdSwqx #linenews @news_line_meから
踏切の強行突破、ダメ絶対!!— Z4 24ファン(ファンタつがる) (@kumoha701N7) March 2, 2017
愛知県のJR東海道線の踏切で電車と乗用車が衝突、電車は脱線、乗用車は炎上し、乗用車の運転手とみられる男性が死亡しました。https://t.co/j9Zf4G0FDl pic.twitter.com/woQeujg2W2
— 読売新聞YOL (@Yomiuri_Online) March 2, 2017
衝撃の激しさが事故の痕跡から分かります…
通勤時間ということもあって乗用車に乗っていた男性は急いでいたのでしょうか?
事故の真相が分かり次第追記したいと思います。