こんにちは!
週明けは、なんだか気持ち的にブルーになるのはわたしだけでしょうか。
歳をとったせいか、寝起きにダルさが残るようになりました…
寝起きはスッキリ起きたいですね!
今日は、365日毎朝レトルトカレーを食べるという一条もんこさんが講師をしている「カレー大學」についてピックアップしたいと思います。
一条もんこさんが講師をする「カレー大学」とは

引用元:http://monko.club/curry%e3%80%80college/
カレー大学とは、カレー界の第一人者である井上岳久さんが学長として「カレー専門家」を養成する教育機関です。
井上岳久さんは、今では 当たり前のスープカレーや白カレーのブームの火付け役として有名な方だそうですよ!
そんな井上岳久さんが学長をしているカレー大学の講座内容を詳しくお伝えします。
講座形式は2パターン
・WEB講座 20,000円(税別)
ネットで好きな時間・場所で学ぶことが出来ます。
学習期間は1ケ月ですが、有料で学習期間を3ケ月にのばすこともできます。
・通学講座 35,000円(税別)
全6講座(約5時間)で、一日集中講座を年6回程度、直接学ぶことが出来ます。
カリキュラム完了後に認定試験があります。
その認定試験に合格すると「カレー伝道師」として認定されるそうです!
さて、気になる「カレー伝道師」とは…
真のカレーを伝え、カレー業界全体を導いていく人です。
カレー大学卒業後の特典として、カレー大学OB会に入会すると、
・年2回の会報誌の発行
・カレー学園祭の開催
・年2回の最新カレー領布など
他にも盛りだくさんの特典があるそうですよ!
カレー大学のマメ知識
一条もんこさん「カレー大学」での講義内容や場所
カレー大学の場所は、東京の広尾で開校されます。
一条もんこさんは、カレー大學で調理学を中心に講義を担当しています。
スパイスの使い方やカレー作りのテクニック、正確な知識などが講義内容となっています。
一条もんこさんが講師をする「カレー大学」はこんな人にオススメ!
★カレーを基本から学びたい人
★カレーを趣味にしたい人
★カレーの資格をとりたい人
★カレー店を開きたい
★カレーの商品開発をしたい人
★本格的なカレーを作りたい人
「カレー大學」に対するツイッターでの反応は
ビッグスカレーちゃんには会えなかったから、来年こそは会ってハグする!
ちなみに会津赤黒カレーとカレー大學のカレーは両方ともすげぇ美味かった!お腹いっぱいにならなきゃもっとハシゴしたかったな!— 凛世(りんせ) (@_rinse_) May 15, 2016
カレー大學の究極のかれいぱん
カレー大學のやつだったら間違いないだろう。 pic.twitter.com/b0nausUHnV— あっきー (@xaki_xx) May 15, 2016
よこすかカレーフェスでカレー大學ブースに直行!
南インド風キーマカレーが激ウマでした!
タイフェスで既存店のカレーを食べるよりも満足度は遥かに高いです。#よこすかカレーフェスティバル #三笠公園 pic.twitter.com/pBBCliP3uL— すえぞー☆カリプソ娘にネギ束を (@suezo_pof) May 15, 2016
↑なんと この方は、一条もんこさんと写真を撮ってますね!スゴイ。
各地のいろいろなカレーフェスで「カレー大學」が出店しているみたいですね。
カレー通には見逃せないイベントなのではないでしょうか!