こんにちは!
Hey!Say!JUMP10周年の全国ライブツアーがスタートしています!
初日は、8月11日(金)のサンドーム福井でした。
8月19日・20日は「静岡エコパアリーナ」でコンサートが行われます。
詳しいグッズ列情報やグッズ画像・グッズの売り切れ情報をお伝えしたいと思います!
Hey!Say!JUMP 8/19.20静岡エコパアリーナのグッズ列は?
Hey!Say!JUMP10周年ライブツアーがスタートしています!
今回の公演は全8カ所で行われます。
そのうち2カ所での公演が終了しています。
①サンドーム福井 (福井県)
8/11(金) ~ 8/12(土)
②マリンメッセ福岡 (福岡県)
8/16(水) ~ 8/17(木)
③静岡エコパアリーナ(静岡県)
8/19(土) 16:30
8/20(日) 12:00,16:30
④大阪城ホール (大阪府)
8/25(金) 17:30
8/26(土) 12:00,16:30
8/27(日) 12:00,16:30
⑤三重県営サンアリーナ (三重県)
9/9(土) 16:30
9/10(日) 12:00,16:30
⑥横浜アリーナ (神奈川県)
9/15(金) 18:00
9/16(土) 12:30,17:00
9/17(日) 12:30
9/18(月) 12:30
⑦和歌山ビッグホエール (和歌山県)
9/30(土) 16:30
10/1(日) 12:00,16:30
⑧真駒内セキスイハイムアイスアリーナ (北海道)
10/14(土) 16:30
10/15(日) 12:00,16:30
↓8/19(土) ~ 8/20(日)に開催予定の「静岡エコパアリーナ」です。↓

引用元:https://www.ecopa.jp/facilities/arena/
同じ敷地内に「エコパスタジアム」が隣接していますが、今回は「エコパアリーナ」を使用するみたいですね!
引用元:https://www.ecopa.jp/facilities/arena/
スタジアムの方が断然 収容人数が多いと思うのですが、雨対策もあるのでしょうかね~。
「静岡エコパアリーナ」は最大10,000人収容だそうです。
ということは、初日の「サンドーム福井」と同じで、めっちゃ近くでJUMPを見ることができるのではないでしょうか!
サンドーム福井の収容人数も10,000人なんです。
ちなみに東京ドームの収容人数が50,000人です。
08.11.17:30
Hey!Say!JUMP I/OthAnniversary
tour2017~inサンドーム福井~
スタンドの後ろの方だったけど会場良くてめちゃめちゃ見えた!初日なのにメンバー泣いちゃうしこんなに泣いたライブ初めてだった笑 10周年おめでとう(;_;) pic.twitter.com/SZUL2kZA06— Misaki. (@Hokuto_M_M) 2017年8月12日
サンドーム福井の座席表や感想などをまとめました!
「静岡エコパアリーナ」も同じぐらいの収容人数なので座席表なんかも同じような感じなのではないでしょうか。
>>Hey!Say!JUMP2017inサンドーム福井セトリ情報!感想も!
会場は地方ですが、ファンにとっては近くに感じることができる方が幸せですよね~。
アリーナ3列目だった人は、常にメンバーが目の前に来てくれたみたいですよ。
MCもモニター見なくてもマイク外しての咳ばらいも聞けて感動した!という方もいました!
Hey!Say!JUMP静岡エコパアリーナグッズ売切情報!
夏休みと週末ということから、早朝からグッズ列が出来るのではないかと予想されます!
ツアー初日の8/12・13のサンドーム福井では、地方ということもあってか、あまりのグッズ列の少なさにファンはビックリしていたようです。
すんなりグッズが買えてヒマというファンが多くいました(笑)
8/16・17のマリンメッセ福岡では、4時30分で1番目だったそうです。
グッズ列は以外と少なかったみたいですね~。
11:05JUMPマリンメッセ福岡グッズ列到着!人少ない!!!すぐ買えそう
— かなこ (@jump622ky) 2017年8月17日
静岡エコパアリーナのグッズ販売時間
8/19(土) 10:30
8/20(日) 8:00
グッズの詳細は ⇒ ジャニーズnet
グッズ販売「あるある」なんですが、あまりにも行列ができているとグッズ販売時間を前倒しで販売をスタートする場合があるので、頭に入れて行動しましょうね!
グッズの値段
■パンフレット ¥2,200
■ジャンボうちわ(9種類)各¥600
■ポスター (10種類)各¥800
■クリアファイル(10種類)各¥600
■オリジナルフォトセット(10種類) ¥800
■オリジナルペンライト¥1,600
■ショッピングバック ¥2,000
■ Tシャツ ¥2,800
■フェイスタオル ¥1,800
■フォトフレーム ¥2,000
■ぬいぐるみマスコット(9種類)各¥1,300
Hey! Say! JUMP I/O グッズ
〜ぬいぐるみマスコット〜
めっちゃかわいい pic.twitter.com/JDcduvY265— Ryuri (@inoo_ryuri411) 2017年8月10日
Hey! Say! JUMP I/O グッズ
〜うちわ〜
意外とビジュアルいい pic.twitter.com/XMgKYRj4VB— Ryuri (@inoo_ryuri411) 2017年8月10日
~JUMP グッズ まとめ~
参考までにどうぞ!!
裕翔くんのポスターはどうしても見つからなかったのでご了承下さい。 pic.twitter.com/WL8cp25Eo3
— ま な き ん ぐ (@arioka0916) 2017年8月10日
今思うと、JUMPファンだったんだぁ~って思う事があったんですが…
3人の女の子が、ピンクのJUMPタオルを肩にかけていたのを見かけました。
コンサート帰りだったのでしょうか。
可愛いピンクのタオルでしたね~。
このタオルをコンサート中に曲にあわせてグルグル回すのでしょうか。
曲によって声掛けがあったり、一緒に踊る振付があったりと一緒に楽しめる一体感がいいですよね~。
グッズ列に並ぶ服装は、荷物少なめとスニーカーなどのローヒールがオススメですよ。
グッズの袋をもらえないので、あらかじめ袋を用意しておきましょう。
あと、列にならぶときには炎天下ですので、日傘があるとベストですね!
飲み物は、絶対に必要です!
せっかく楽しみにしていたコンサートが熱中症で、台無しにならないようにしましょうね。
全員のうちわやクリアファイルを揃えている人が多いことにビックリしました!
さすがに、グループの人数が多いので出費がかさみますよね~。
グッズ販売当日、グッズの売り切れ情報が入り次第、追記でお知らせしたいと思います。
【追記】
プレグッズ販売がないだけに、グッズ列がすごいのではないかというファンの間で声が上がっていました。
午前10時時点でエコパアリーナを半周しているそうです…
JUMPグッズ列えぐい…
スタジアム半周してるって【レポまとめ】8/19(初日) 静岡 Hey!Say!JUMP「I/O」エコパアリーナ グッズ列・アリーナ構成・座席 #エコパ #JUMP #グッズ列 https://t.co/Fgo2yTObxI pic.twitter.com/H6ZnE7vMfd
— ジャニーズまとめ (@arashijs_info) 2017年8月19日
〈JUMP静岡8/19〉9時に並び始めて11時45分にグッズ買えた!並んだのは2時間45分ぐらい?
#JUMP #グッズ列— みーわ。 (@musibayobo) 2017年8月19日
14時半時点でグッズ列ゼロだったようです!
17時ではグッズ売り切れはなく、売り場はすいていたそうです!
今日は何人か熱中症で倒れたという情報が入ってきています。
マリンメッセ福岡の方でも救急搬送された人がいるみたいです!
明日8/20(日)グッズ列に並ぶ方は、日傘や飲み物などの対策をしっかりしてくださいね。
あと、静岡エコパの音漏れがすごいみたいなので、チケットがなくても外でも楽しめるかもしれませんよ!
「なぜ早朝からグッズ列に並ぶのか?」という質問に対して…
ファンの答えは「グッズ列に並ぶのもイベントのひとつなので、グッズ列に並ぶのも楽しむ!」という答えが返ってきました。
なるほど~!
わたしの中で「深いぃ~~!」話でしたね~。
大阪城ホールでは、プレ販売が2日間あるそうです!
ということは、在庫が まだまだ たくさんあるという事というコメントがありました。
グッズを空いている時間を選ぶのであれば、13時以降だとグッズ列は空いているという情報を入手しました!
日差しが苦手な方は、13時以降に並ぶことをおススメします。