スポーツ選手

グラチャンバレー2017女子日本vsアメリカ結果は?メンバーや感想も!

スポンサーリンク

こんにちは!

主人の会社の同僚が辞めたそうです。

年齢は主人よりも6歳年下です。

理由を聞くと、親戚の仕事を受けついで事業をするんだとか…

長い間一緒に働いていて気が合っていたので、主人としては寂しいみたいですね。

わたしも家族ぐるみで仲良くさせてもらっていたので残念ですが、縁が切れたわけではないので深く考えないことにします。

将来のことを考えた上での決断だったそうです。

主人も今回のことで思う事があったようで、いろいろな話を主人としました。

 

さて、グラチャンバレーが開幕して、9月8日(金)から東京から愛知に舞台をうつしています!

今回のアメリカ戦の詳しい情報をお伝えしたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

グラチャンバレー2017について

21グラチャンバレー

引用元:http://wgcc2017.jva.or.jp/

グラチャンバレー2017が9月5日(火)に開幕しました!

日程は、中盤にさしかかってアメリカ戦と中国戦を残すのみとなりました。

 

試合日程(女子)

 

名古屋大会(日本ガイシホール)

9月8日(金)~9月10日(日)

 

 

出場チーム(女子)

 

・日本

・中国

・ロシア

・ブラジル

・アメリカ

・韓国

 

 

競技日程(女子)

 

日付 試合時間 対戦カード 会場
9月8日(金) 12:30 アメリカ × ロシア 日本ガイシホール
(愛知県名古屋市)
15:30 中国 × 韓国
19:05 日本 × ブラジル
9月9日(土) 12:30 ロシア × 中国
15:30 ブラジル × 韓国
19:05 日本 × アメリカ
9月10日(日) 11:30 韓国 × ロシア
14:30 アメリカ × ブラジル
18:05 日本 × 中国

 

男子の大会も女子に続いて開催されます!

>>グラチャンバレー2017男子のメンバー紹介!日程やテレビ放送時間も!

 

ネットでは男子の試合が待ち遠しいという声が聞かれています。

 

 

日本代表女子チームのイケメン外国人コーチもネットで話題になっています!

>>グラチャンバレー2017女子の外国人コーチは誰?

 

 

英語で選手たちに指示をだしているそうですよ!

トルコ代表選手だったそうです。

 

 

グラチャンバレー2017女子日本vsアメリカのメンバーは?

9月9日(土) 19:05~試合開始予定です。

 

日本女子メンバー

 

22グラチャンバレー女子引用元:http://wgcc2017.jva.or.jp/japan/women

 

中田久美監督の出身でもある「久光製薬スプリングス」所属選手が4人います。

 

長岡選手と古賀選手や宮下選手がケガでメンバーから外れています。

 2020年の東京オリンピックに向けて、若い選手に期待したいですね!

 

■日本スタメン■

33グラチャンアメリカ引用元:https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/volley_all/8095

 

 

アメリカメンバー

 

22グラチャンバレー女子アメリカ

引用元:http://wgcc2017.jva.or.jp/teams/women.html

アメリカのメンバーの平均身長は、約184cmです。

ちなみに日本の平均身長は、約177cmです。

 

一般女性の177cmといったらものすごく高いのですが…

バレー界では日本女子は低いほうですよね。

 

アメリカチームで、21人のうち18人が身長180cmを超えているんだそうですよ!

 

 

グラチャンバレー2017女子日本vsアメリカの結果は?

結果が分かり次第 お伝えしたいと思います!

 

日本は、9月6日のロシア戦では、打倒ロシアの秘策としてブロック強化の練習をしてきたそうですよ!

>>日本女子vsロシアの結果は?メンバーや感想も!

 

9月8日(金)は、ブラジル戦です!

>>日本vsブラジル結果は?メンバーや感想も!

 

 

次に日本が対戦するアメリカの成績です。

大会1日目 アメリカ 1-3 中国
大会2日目 アメリカ 3-0 韓国
大会3日目 アメリカ 3-2 ロシア

 

アメリカは、韓国にストレート勝ち。

ロシアにフルセットで勝っています!

 

日本もロシアとの試合で、いい勝負をしていたのでアメリカ戦に期待したいですね! 

 

【追記】

途中結果

アメリカ相手にがんばっています!

日本2セット取りました。

がんばれ!日本!

 

4セット

21対25で落としてしまいました…

 

 

この大会で、フルセットは全て勝っています!

そして今日勝てばメダル獲得間違いなしということで、最後まで頑張ってほしいですね。

頑張れ!日本!

 

5セット

日本12-15アメリカ

惜しくもアメリカに敗れてしまいました…

 

セットカウント

日本 2-3 アメリカ

 

【追記】 9月10日

全ての試合が終わりました!

>>グラチャンバレー女子の優勝はどこ?順位や感想も!

 

日本も最後まで頑張りましたが、惜しくも銅メダルを逃してしまいました。

 

グラチャンバレー2017女子日本vsアメリカ戦の感想も!

4セットのタイムアウトでは「昨日と流れは一緒。失うものはないんだから!」というコーチの言葉がありました!

 

また、5セット入るときには中田久美監督が一人ひとりに笑顔で声をかけていました。

 

世界に通用する つなげる日本バレーを見せてくれました!

明日の中国戦も頑張ってもらいたいですね。

 

メダルはお預けになってしまいました。

 

明日の中国戦では、日本の粘り強いバレーが最後まで頑張ってもらいたいですね!

 

スポンサーリンク