将棋

藤井聡太(将棋)23連勝中の次の対局日や相手は?生中継もチェック!

スポンサーリンク

こんにちは!

中学生棋士の藤井聡太(四段)は「23連勝」と記録を更新しました!

どこまで記録を伸ばすのかと話題になっています。

注目される24連勝目となる次の対局日や対戦相手について調べてみたいと思います!

 

スポンサーリンク

藤井聡太(23連勝)の次の対局日や対戦相手は?

55藤井聡太

引用元:https://matome.naver.jp/odai/

6月7日に行われた「第2回上州YAMADA チャレンジ杯」では、藤井聡太(四段)の扇子が発売されたとしても話題になっていました!

 

なんと、用意した100本が40分で完売して、購入するのには整理券まで配布されたそうです。

85藤井扇子

>>藤井グッズ扇子の販売店舗や値段は?ネット販売も調査!

 

今や「時の人」ですね!

藤井聡太(四段)の謙虚な姿勢は好感がもてますよね。

 

藤井聡太(四段)の次の対局日は?

 

次の対局は6月10日(土)に行われる「叡王戦(えいおうせん)」です。

午前10時から開始される予定となっています。

 

この対局に勝つと、歴代の2位に並ぶ24連勝となるということで注目を集めています!

 

藤井聡太(四段)の「叡王戦」の対局相手は?

 

次の対局相手は梶浦宏孝(四段)です。

83梶浦四段

引用元:https://www.shogi.or.jp/player/pro/301.html

なんとなく雰囲気が藤井聡太(四段)と似ている感じがしたと思ったのは、わたしだけでしょうか…

 

梶浦宏孝(四段)は19歳のときにプロ入りしたそうです。

>>梶浦宏孝(四段)の年齢や年収は?

 

1局目の梶浦宏孝(四段)に勝って24連勝した場合、2局目の対局が午後7時~行われる予定です。

 

2局目の対局相手は、午後に行われる都成竜馬四段井出隼平四段の対局の勝者です。

 

都成竜馬四段はイケメンと話題です。

>>都成竜馬四段の年齢や結婚は?年収もチェック!

 

藤井聡太(四段)が、どこまで記録を更新することが出来るのか楽しみですね!

 

 

藤井聡太(四段)の「叡王戦」の生中継は?

「叡王戦」は、ニコニコ動画を運営しているドワンゴが主催をしているタイトル戦になります!

 

ですので、ニコニコ生放送以外では放送がありません。

 

ニコニコ生放送を視聴する場合は、無料の一般会員登録が必要ですので、事前に登録をしておくことをオススメします!

 

 

↓ニコニコ生放送の視聴はコチラです。

6月10日 (土)「叡王戦」午前10時~

藤井聡太(四段)vs井出隼平(四段)

 

 

携帯のアプリで中継を見られるそうです!

初心者には解説がついていて、わかりやすいと好評ですよ。

このアプリは、プロ棋士も使っているそうです。

日本将棋連盟アプリ

 

対局者の昼食や夕食情報もわかるそうです。

最近どんな「勝負飯」を食べたかと話題でよね!

 

先日テレビを観ていたら、「勝負飯」を提供したお店がでていてお店の人が取材に受け答えしていました。

 

スゴイ経済効果ですよね~。

ファンなら同じメニューを食べてみたいと思う人がいると思います。

 

でも、藤井聡太(四段)は「昼食で何を食べても勝負に影響はありませんが…」と取材陣の質問に答えていたそうです!

 

思わず笑っちゃいました(笑)

 

なぜって、昼食にゲン担ぎをしているプロ棋士がいるって聞いたことがあるので…

 

スポンサーリンク