国内ニュース

藤井聡太(四段)19連勝の竜王戦2017の賞金は?次の対戦相手は?

スポンサーリンク

こんにちは!

将棋界で話題の藤井聡太さんの勢いがとまりませんね!

竜王戦の決勝トーナメントにまで勝ち進みました。

決勝トーナメントに中学生が出場するのは初めてなんだそうです。

次の対局を楽しみにしている人が多いのではないでしょうか。

リアルタイムにプロによる解説付で中継をしているアプリがあるのをご存じでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

藤井聡太四段の竜王戦2017の賞金は?

55藤井聡太

引用元:https://matome.naver.jp/odai/

現在、藤井聡太さんは竜王戦ランキング戦6組決勝で近藤誠也五段に勝って19連勝と記録を更新しています。

 

6組に在籍する棋士61人のトーナメントで頂点に立ったことになります!

 

そして、6組での優勝賞金として90万円を獲得しました。

 

中学三年生にして90万円!

すごい金額ですよね。

 

 

竜王戦の決勝トーナメントへの進出を決めました!

この決勝トーナメントは、全棋士162人のうち11人しか参加資格が与えられないそうですよ。

 

竜王戦のトーナメントでは対局料が…

・45万円

・50万円

・75万円

・115万円

・160万円と積み上がっていくんだとか!

 

竜王挑戦権をかけた対戦料は総額440万円となっています。

 

そして、優勝賞金は4,320万円!

敗れても、1,590万円の賞金がもらえるそうです。

 

竜王戦は将棋の公式戦のなかでいちばん賞金が高いんだそうです!

 

藤井聡太さんは、羽生善治さんや加藤一二三さんに勝っているので、優勝も十分に期待できますよね。

 

藤井聡太さんの次の対戦相手は?20連勝なるか?!

次の藤井聡太さんの対戦相手は、6月2日(金)に行われる棋王戦予選トーナメントの決勝です。

対局相手は澤田真吾六段となっています。

目が離せない対局になりそうですね!

 

 

藤井聡太四段の対局中継アプリを紹介!

予選などを含む8大タイトル戦を毎日リアルタイムにプロによる解説付というアプリが存在するそうです。

 

プロ棋士が一番使っている将棋アプリだそうですよ!

日本将棋連盟アプリ

 

■将棋タイトル戦など毎日中継

■一手一手タップで進められるから初心者にも簡単!

■見逃した過去の中継も閲覧可能

■戦型表示や結果表示など充実設定機能付

 

対局者の写真や昼食・夕食・おやつ情報も配信しているそうですよ~。

 

今や昼食など「勝負飯」と言われて何を食べたのかが紹介されるほど注目されていますよね!

 

これもまた違った楽しみ方のひとつですよね。

 

わたしも将棋はチンプンカンプンですが、「勝負飯」は気になりますね~。

 

スポンサーリンク