将棋

藤井四段と三枚堂四段との7月21日の対局結果は?上州YAMADAチャレンジ杯!

スポンサーリンク

こんにちは!

藤井聡太四段の対局が、7月21日(金)に行われました。

今回の対局は、「上州YAMADAチャレンジ杯」です。

対局相手は、午前中の対局の3回戦で勝利をした三枚堂達也四段です。

結果についてお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

上州YAMADAチャレンジ杯について

55藤井聡太

引用元:https://matome.naver.jp/odai/

「上州YAMADAチャレンジ杯」とは、五段以下でプロ入り15年以下の棋士、アマチュア選抜1名で行われます。

 

対局の場所は、東京将棋会館で行われます!

【日程】7月21日(金曜)

【開始時間】13:00〜

 

対局相手は?

 

三枚堂達也四段です!

16三枚堂達也四段

引用元:http://p.twipple.jp/yqBSL

藤井四段の連勝をストップさせた佐々木勇気五段とは、奨励会の入会も同期なんだそうです。

幼い頃から親しい仲だとか!

 

佐々木勇気六段は、3年早く四段となったこともあってに対して、三枚堂達也四段は、ライバル心を抱いているようです。

>>佐々木勇気五段の年齢や高校大学は?藤井四段を事前偵察?

08佐々木勇気

 

三枚堂達也四段の出身地は浦安市です。

地元では「将棋クラブ」で指導をしたり、ファンとの交流に積極的に参加をしている棋士として有名です。

 

 

藤井聡太四段vs三枚堂達也四段の対局結果は?

三枚堂達也四段が勝利しました!

藤井四段は、公式戦で2敗目となってしまいました…

 

棋譜情報については、コチラをご覧ください!

どのような棋譜で三枚堂達也四段が勝利したのか気になりますね。

>>藤井聡太四段の7月21日の棋譜速報は?対局場所や生中継も!

 

佐々木勇気六段に次いで、藤井四段に勝利という結果となりました!

今後は、三枚堂達也四段にも注目があつまりそうですね。

 

スポンサーリンク