こんにちは!
平昌オリンピックが いよいよ開幕を迎えます!
日本でも平昌オリンピックに向けて
盛り上がりをみせていますね~。
今回の開催地は韓国なので、
直接現地に応援に行く人も多いのではないでしょうか!
特に熱心なファンが多い羽生選手の応援団は
応援に行きそうな感じがします。
今日は、フィギュアスケート競技が終わってから行われる
エキシビジョンの日程についてお伝えしたいと思います!
フィギュアスケートのエキシビジョンについて
エキシビジョンとは、公式記録としない公開演技のことです。
フィギュアスケートの全競技が終わって、
メダリストと入賞者のみで行われるレベルの高い公開演技です。
フィギュアスケートファンの中には、
特にエキシビジョンを楽しみにしている人も多いと思います。
前回のソチオリンピックでは、男子選手が
上位から同じ順位の女子選手をエスコートしていました!
エキシビジョンでは、試合競技では使わない
ライトアップなどが使われます。
ソチオリンピック フィギュア・スケート・エキシビジョンは旭日旗でうめつくされた
★恐ロシアの底意地の悪さはぱねぇ。韓国からクレームがつけばおそらく「あんたらが嫌っているようだから踏みつけられようにしてやったが、何か」って(笑) pic.twitter.com/OWEOcGwVOJ
— うまやど (@umayado17) 2014年2月23日
試合とは違い選手たちもリラックスしているので、
時折見せる笑顔が魅力です。
平昌オリンピックのフィギュアのエキシビションは日本時間のいつ?
フィギュアスケートのエキシビジョンの
日本時間の放送時間についてまとめました!
開催地は、韓国のピョンヤンですので時差はありません。
エキシビジョンの日程は、フィギュアスケートの日程が
全て終わってから行われます。
2月25日(日) 9:00~
ちょうど、日曜日なので日本での視聴率も高そうですね!
全ての競技が終わった結果がでてからなので、
エキシビジョンに参加する選手は、即興で振付を覚えるんですよ!
ソチオリンピックでは、日本の高橋選手と浅田選手が
ペアになって和気あいあいとした雰囲気でしたね~。
エキシビジョンでは、男子が同じ順位の女子をエスコートします。
羽生結弦選手はロシア美人ソトニコワ選手。 美しい!
高橋大輔選手は浅田真央選手。これは最高すぎる!
町田樹選手はリプニツカヤ選手。組み合わせが最高すぎますね! pic.twitter.com/nABgGPowUq
— 浅田真央♡ふぁん (@maomao_fan_) 2017年10月27日
ソチオリンピック フィギュア エキシビジョン 出場順
日本選手は前半に町田・浅田・高橋、後半に羽生。リプニツカヤは5番目、後半1番には年齢未達で出場できなかったエレーナ・ラジオノワ! http://t.co/tUyQDtnwek pic.twitter.com/jSIxtbo8wd— suizou (@suizou) 2014年2月22日
他の国の選手との練習やリラックスした雰囲気が
見ていても楽しいですよね~。
平昌オリンピックでは、
久しぶりに羽生選手の演技がみられるので楽しみです。
エキシビジョンに参加できるように
日本選手には頑張ってもらいたいですね!