こんにちは!
平昌オリンピックが いよいよ開幕します。
壮行会があったり、日本でも
平昌オリンピックに向けて盛り上がっています!
今回の開催地は韓国なので、
選手たちの移動の負担も少ないのではないでしょうか。
日本でも注目度が高いフィギュアスケートの
男子について詳しい情報をお伝えしたいと思います。
フィギュアスケートの日本代表の男子メンバー
平昌オリンピックの開会式は、2月9日(金)です!
日程は、2月9日~2月25日にかけて行われます。
注目されているフィギュアスケートの
日本代表の男子メンバーを紹介したいと思います!
羽生結弦さん
奇跡のような必然を、もうすぐ。#YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/2AbF3Z9w3z
— Ninny(二ン二) (@wioveriyw) 2018年1月30日
羽生選手は、大会前の練習中にジャンプを失敗して
右足首にケガをしてしまい全日本選手権を欠場しました。
今までの実績が評価されて、
オリンピック代表に選ばれました。
オリンピック連覇に向けて頑張ってもらいたいですね!
田中刑事さん
【#四大陸選手権】#男子SP #田中刑事(日本) 詳細 ⇒ https://t.co/4uB8Q4HHMY #フィギュアスケート #figureskate(写真:坂本清) pic.twitter.com/j5VbQyoYR5
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) 2018年1月25日
田中選手は、4回転サルコウという
高難度のジャンプを得意としています。
四大陸選手権では、4位でした!
オリンピックのメダル獲得に期待が集まりますね!
宇野昌磨さん
【#四大陸選手権 #男子FS】メダルセレモニー
#金博洋(中国)
#宇野昌磨(日本)
#ジェイソン・ブラウン(米国)
試合詳細 ⇒ https://t.co/B72jdTu2WT
大会日程・結果 ⇒ https://t.co/9JOwgLJYO5 #フィギュアスケート #figureskate(写真:坂本清) pic.twitter.com/eH9G34dgym— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) 2018年1月27日
四大陸選手権では、銀メダルという結果を残しています!
20歳という若さで堂々の演技でした。
個人的に、コーチがすごく気になる存在です…
フィギュアスケート『宇野昌磨20歳159cm』に本番で触りまくる『樋口美穂子コーチ48歳161cm』、
『羽生結弦23歳171cm』と共にスター『宇野昌磨女性ファン』には気が気じゃない。(写真3枚目はフィギュアスケート・グランプリファイナル12/7、ロシア選手14歳のShomaファンのアリョーナ・コストルナヤと) pic.twitter.com/vSvziMrMVs— 大和なでし子 (@Passacalia) 2017年12月23日
ネットでは、ベタベタし過ぎ!という声も…
前回(ソチオリンピック)の日本代表 男子選手の成績は?
羽生選手が男子シングルで
アジアで初めての金メダルを獲得して話題になりました!
ソチオリンピック~
19歳で世界記録更新~
初めて100点越えを果たした
『羽生結弦』
平昌でも金メダル#拡散希望 pic.twitter.com/FLKUR6XX97— yuzuru1207 (@seimei_h28) 2017年9月17日
高橋選手が4位、町田選手が11位という結果でした。
今回の平昌オリンピックでもメダル獲得に
一番注目があつまりそうです!
平昌オリンピックのフィギュア男子の日程は?日本時間の放送も!
人気が高いフィギュアスケートの男子の
日本時間の放送時間についてまとめました!
開催地は、韓国のピョンヤンですので時差はありません。
日程が、午前中からお昼にかけての競技になるので
仕事をしている方は生中継では見れないですね。
ファギュアスケートの男子の日程は、
比較的土・日に集中しているのでありがたいですね!
2月9日 (金) | 10:00~13:30 | 団体 男子ショートプログラム |
2月12日(月・祝) | 10:00~13:10 | 団体 男子フリースケーティング |
2月16日 (金) | 10:00~14:25 | 個人 男子ショートプログラム |
2月17日 (土) | 10:00~14:25 | 個人 男子フリースケーティング |
2月25日 (日) | 9:00~ | エキシビジョン |
個人的に、最後のエキシビジョンが好きですね~。
エキシビジョンは、メダリストと入賞選手のみが
参加できるレベルの高い演出となっています。
全ての競技が終わった結果がでてからなので、
エキシビジョンに参加する選手は、即興で振付を覚えるんですよ!
前回のソチオリンピックでは、
男子が同じ順位の女子をエスコートしていました。
たまたま、日本の高橋選手と浅田選手が
ペアになってお似合い!と話題になっていました。
エキシビジョンでは、男子が同じ順位の女子をエスコートします。
羽生結弦選手はロシア美人ソトニコワ選手。 美しい!
高橋大輔選手は浅田真央選手。これは最高すぎる!
町田樹選手はリプニツカヤ選手。組み合わせが最高すぎますね! pic.twitter.com/nABgGPowUq
— 浅田真央♡ふぁん (@maomao_fan_) 2017年10月27日
平昌オリンピックでは、
久しぶりに羽生選手の演技がみられるので楽しみです。
日本選手のエキシビジョンの
演技にも期待したいですね!