こんにちは!
寒い日が続いているので、
夕飯は鍋のオンパレードになっています。
野菜がたくさん食べられるので
個人的には大好きです。
でも、子どもたちの反応はイマイチです。
今日は、おでんにしようかと思っています。
すると、練り物が苦手な主人の反応が
イマイチなんです。
毎日毎日ホント献立には悩みます…
さて、上野動物園のパンダの「シャンシャン」の
一般公開日が12月19日(火)と近づいてきました!
ニュースで流れてくる
シャンシャンの映像可愛いですよね~。
今からでも抽選申込み間に合いますよ!
申込み期間がいつまでなのか調べました。
シャンシャンの抽選申込みの期間はいつまで?

一回目の一般公開は、
12月19日(火)~12月28日(木)です。
きっとニュースに流れる映像をみて
「シャンシャンに会いたい!」と思う人もいるはず!
一般公開の抽選の申込みは、
2018年1月16日(火)23:59まで可能です!
【申込み受付期間】 | 【観覧期間】 |
12/13 12:00~12/19 | 1/2~1/8 |
12/15 12:00~12/20 | 1/10~1/21 |
1/10 12:00~1/16 | 1/23~1/31 |
抽選申込みは、4回にわけて受付を行っています。
なので、今からでも申込みに間に合いますよ~!
ただ、抽選に当選する確率が
エライことになっています…
一般公開の抽選申込み方法
一般公開の抽選申し込み方法は、2通りあります!
① インターネット申込み
⇒ チケットぴあ (シャンシャン観覧券抽選受付)
②電話申込み
⇒「チケットぴあ」
電話番号:0570-02-9111
申込みの受付時間になると、
インターネットや電話がつながりにくくなります。
抽選となっているので
早く受付をしても同じです!
申込み受付期間内に、
受付をすませればいいのです。
気持ちは分かりますが、
つながらないからといって、あせることはないですよ~。
遠方で見に行けない子ども達には
可愛いパンダのお菓子はどうですか?


子どもが喜ぶデザインで
封を開けるのがもったいないですね~。
下の子がパンダの可愛さに
パンダを飼いたいと言った時は
子供の発想にビックリしました…
シャンシャン一般公開の観覧時間帯は?
一般公開には観覧の時間帯というのがあります。
混雑することなく、みんなにシャンシャンに
会ってもらおうという上野動物園の心配りなんだと思います。
30分間隔で、1日5回の枠が設定してあります。
9:45~10:15 |
10:15~10:45 |
10:45~11:15 |
11:15~11:45 |
11:45~12:15 |
シャンシャンご機嫌だといいですね~。
先日 京都動物園に行った時のゴリラは
サービス精神が旺盛でした!
ガラス張りになっていて、左と右側から
見る事ができるようになっています。
自分から移動して、目の前で座ってくれました。
観ていた わたしたちは
思わず歓声をあげてしまいました。
しばらく時間がたつと、
反対側の方にも移動して座っていました。
この行動に子供たちも気に入って
ずーとゴリラの前から離れず、閉館の時間までいました。
シャンシャンは、初めて見る人の群れに
びっくりしちゃうかもしれませんね~。