こんにちは!
8月の最終の土曜・日曜といえば「24時間テレビ」ですよね!
わたしが小学生のときからの番組で長寿番組になっています。
夜更かしをして24時間テレビをみていましたね~。
あと、24時間テレビの時期が来ると、もうすぐ夏休みが終わるという認識が子供ながらにありました!
24時間テレビといえば、マラソンランナーに注目が集まりますね。
なにせ24時間走りっぱなしで、状況を逐一中継を結んで報告していますものね。
サライを歌っている中にゴールするという風景は、おなじみです。
今年のマラソンコースや距離について調べてみました。
チャリティー番組でギャラが発生するのは、個人的にどうかと疑問なのですが…
ギャラについても調べてみました。
24時間テレビ2017のマラソンについて
通常ですと、マラソンランナーは5月~6月上旬には決定します。
最近の傾向は、「行列ができる法律事務所」で生放送での発表が多いですよね!
今年は、7月末時点でまだランナーが決定していません!
オファーを引き受けてくれる人がいないのではないか?と話題になっていますが。
結構過酷ですからね~。
番組前には練習もありますし、スケジュールが余裕がないとダメですよね。
あと、誰でもいいという訳ではなく、ある程度の名のしれている有名人で影響力のある人が選ばれます。
ランナーが決まっていな状況に、日テレ側は「マランソはやります」と明言していました!
「今年は誰が走るの?」と視聴者に思わせることによって注目を集める演出なのでは?という声も聞かれています。
【追記】
今年のランナーはブルゾンちえみさんに決定したようです!
【速報】
24時間テレビのランナーは
ブルゾンちえみ#24時間TV pic.twitter.com/c1o6tZsIri— だれんす (@DaLeyns) 2017年8月26日
ランナーが発表されて、ブルゾンさんが登場したときに走る格好をして登場したのには、個人的には「えぇーーッ!」って感じでした。
ブルゾンちえみさんがランナーに対しての「えぇーッ!」ではなく、事前にブルゾンちえみさんに話がいってたんじゃないの?って思ったんです…
ランナー候補として並んでいるところで、ランナーの発表をして「わたし?」みたいなビックリ表情で、走る準備をしてほしかったのが個人的な意見です。
何のために、直前までランナーを発表をしなかった理由がわかりません。
ネットでの反応は?
くっそ どうでもいいけど ブルゾンちえみって陸上部だったんだ
— 郁吹 (@0708ibukigmail1) 2017年8月26日
やっぱりランナーブルゾンちえみやったかー
— Miyu@夏ツアー愛知余韻 (@yuuuuuna0208) 2017年8月26日
ブルゾンちえみ&坂本さん、無理せず最後まで頑張って下さい!
沿道には行けないけどTV前で応援するよ(๑و•̀ω•́)و#24時間テレビ— まな*✲゚* (@kazn2038) 2017年8月26日
ブルゾンちえみかぁ!
走るカッコすごい似合うねあの人— ∴すみれ︎@うさぎ組 (@kuronekosun823) 2017年8月26日
ブルゾンちえみさんが陸上部だったことに驚きました。
「がんばって!」「最後まで走りきってほしい」という声が圧倒的に多かったです。
ブルゾンちえみさん世間受けがいいんですね~。
「当日発表を引っ張る理由がわからない」という意見もありました…
あと直前に知らさせるのはまずありえないという声も…
ブルゾンちえみさんが痩せたのも数ヶ月前から事前にトレーニングをしていたという情報もありました。
ブルゾンちえみさん最後まで、がんばってもらいたいですね!
24時間テレビ2017ブルゾンちえみさんのギャラやマラソンコースは?
マラソンのコースは非公開になっています。
ファンが待ち伏せをして支障がでることを予想をしての事だと思います。
スタート地点も直前にならないと分からないみたいですね!
しかし、2015年~はスタート地点が埼玉県になっているみたいです!
【スタート地点】
2016年:埼玉県 熊谷市千代の民間施設
2015年:埼玉県 ヴァレオ江南工場
2014年:神奈川県 日本製紙クレシア開成工場
2013年:神奈川県 オイレス工業㈱ 藤沢工場
2012年:神奈川県 カプスゲル・ジャパン相模原保全工場
ですので、今回も埼玉県からのスタートが濃厚なのではないでしょうか!
【チェックポイント】
2016年DAIGOさんのチェックポイントの場所です。
・イトーセーブ本社
・日産自動車狭山店
・埼玉日産和光店
・日産プリンス
ちなみに2016年のマラソンコースです!
実際にDAIGOさんが走ったコースです!
東京に向かって、ほぼ一直線のコースになっています。
引用元:http://nami-machi.net/2015/08/09/1584
このときDAIGOさんは100km完走をしています!
ゴール地点には、北川景子さんも応援しに来ていました。
この日にプロポーズをしたそうですよ!
24時間テレビのタイムテーブルをまとめました
>>24時間テレビ2017の日程はいつ?タイムテーブルも調査!
↑メインパーソナリティーについても調べてみました。
今年はどのような流れになるのかが楽しみですね!
24時間テレビ2017のマラソンのやらせ疑惑は大丈夫?
マラソンコースの公開がないために、本当に走っているのかという過去には「やらせ」疑惑がありましたよね!
徳光和夫さんがランナーのときに、マラソンコースをショートカットしてゴールをしていたという噂もありましたよね。
ここ数年、追跡調査隊というランナーを応援しながら、休憩ポイントや時間をチェックして、実際に走ったマラソンコースを記録する人が現れたのです!
今年の24時間テレビはマラソン企画そのものが無いんじゃないかなんて不安にもなったけど、やっぱり今年もマラソンは行われるようです。 とりあえずはホッとしました。あとはランナーが誰になるのか?距離は何キロか?気になりますねー。#snake24tv pic.twitter.com/UGD9J2PkzC
— ベケロフスキー追跡撮影班 (@bekelovskii) 2017年7月18日
この方たちのおかげで「やらせ」はしていないということが証明できるようになりました!
24時間テレビのマラソンランナーりゅうちぇるのギャラについて
マラソンランナーには高額なギャラが渡されると聞いたことがあります。
24時間走り続けるわけですから…
大島美幸さんが88kmを完走した時は、ギャラは1,000万円だと言っていました。
ギャラに加えて、1年間は日テレから番組の出演依頼などの特典があるそうです!
そうでもしないと走ってくれないのであれば、取りやめればいいのにと一般人のわたしとしては思うのですが…
よっぽど、24時間テレビに出演する芸能人・お笑いタレントなどのギャラの総額を全部寄付した方が、絶対に みんなが納得すると思います!