こんにちは!
足羽山公園のライトアップにむけて、提灯の準備作業のニュースを見ました。
もう、そろそろなんですね~。
今日も雨風が強くて、とても桜には程遠い気温ですが…
お花見の準備は進んでいるのですね!
今日は、足羽山公園のライトアップの時間などについてお伝えしたいと思います。
足羽山公園の花見2018のライトアップの時間は?
足羽山全体に約3500本の桜が咲いて、毎年大勢の人が足羽山公園の桜を見にやってきます。
足羽山公園は、「さくらの名所100選」に選ばれています!
夜桜は、提灯の光が、ぼんやりと桜を照らして とっても綺麗ですよね。
枝垂れ桜のライトアップは、これはまた圧巻ですよ!
ライトアップの期間:3月25日〜4月9日
ライトアップの時間:18:30〜21:30
\4月2日/
お仕事終わりに夜桜at足羽山
ライトアップ凄い良かった#セクマイカップル pic.twitter.com/MHSAEcAU5D— ちんてぃ (@mkteatmchin) 2016年9月14日
足羽山公園は、階段の足元にも提灯があって神秘的です。
デートにはもってこいの場所だと思いますよ!
女の子はこういう景色好きですからね~。
本日から当館近くにある、足羽山・愛宕坂にて「愛宕坂 灯の回廊」が開催されます。20日(日)まで毎日18時~21時の間、和ろうそくの行灯で、愛宕坂の越前青石で作られた石段が幻想的にライトアップされます。是非お立ち寄りくださいませ。 pic.twitter.com/iKZ3LmY0UI
— 福井国際観光ホテルリバージュアケボノ (@RIVERGEAKEBONO) April 4, 2014
鯖江市の西山公園の花見も圧巻ですよ!

>> 西山公園の花見2018のライトアップの時間は?屋台情報も!
>> 西山公園の桜2018の開花期間を予想!穴場の駐車場も!
足羽山公園の花見2018の開花予想情報!
去年の今頃は、小さなつぼみでしたが、
豪雪の影響が出ているのだと思います。
今年は、桜の開花は遅いかもしれませんね…
でも、桜は、「つぼみ」から開花の時間が、
すっごく早いので楽しみに待ちたいと思います。
開花予想日は、4月中頃だそうです!
わたしの友達は、早くもお花見の予定をたてていました!
きっと待ち遠しいのでしょうね~。
今年の入学式は、まだ「つぼみ」かもしれません。
学校に通う頃には、桜が満開の中を
通学するのもいいですよね!