こんばんは!
久しぶりに焼肉を食べに行きました。
そこでショックな出来事があったのです。
今まで大好きだったカルビが たった3切れでダウンしてしまったのです…
脂身が受付けない体になってしまったようです。
歳をとったことを身にしみて感じました…
その分鶏肉がすごく美味しかったです。
今度からは、焼き鳥屋さんに行こうと思いました。
今日は、映画「3月のライオン」の主題歌「春の歌」歌っている女性について調べてみたいと思います!
かわいいと話題になっていますよ。
3月のライオンの「春の歌」を歌っている女性は誰?
引用元:http://www.fujiwarasakura.com/
映画「3月のライオン」の主題歌「春の歌」歌っている女性は、シンガーソングライターの藤原さくらさんです!
藤原さくらさんは、1995年12月30日生まれの21歳です。
10歳のときに、お父さんからクラシックのギターをもらったことがきっかけでギターを始めたそうです。
藤原さくらさんにはお姉さんがいます。
お姉さんが「YUI」さんのファンだったようです。
そして、自分で歌詞や曲を書いて歌う人を“シンガーソングライター”と呼ぶことを知りました。
藤原さくらさんは、シンガーソングライターになりたいと思うようになったそうです。
高校三年生のときには、インディーズですがアルバムをリリースしたのだとか。
わたしが高校生のときはバイトばっかりしていましたね~。
高校生のときって、基本自分のことしか考えていなかったことを覚えています。
藤原さくらさんは、音楽活動をするために上京を決意したそうです。
わたしは、県外に出ることがなく ずっと地元で生活してきたので分かりませんが、一人で上京して先のことを不安に感じたと思います!
その後、20歳の時にメジャーデビューをして、テレビドラマ、ラジオ、CMにと活躍をされています!
3月のライオン藤原さくら「春の歌」の動画!
わたしこの曲を聞いたとき、どっかで聴いたことがある曲だなぁ~って思っていたんです!
調べてみたら、「スピッツ」が歌っていたんですね!
胸につっかえたものがスーってとれました。
これで今日はゆっくり寝れそうです(笑)
では、藤原さくらさんの「春の歌」を聞いてください↓
弾き語りバージョンが心に響きますよ。
藤原さくらさんの優しい澄んだ声が とっても素敵です!
青い空の彼方に飛んでいけそうな感じがしましたね~。
ネットでの反応も好評でしたよ!
https://twitter.com/0NykAOQqAkBafFE/status/841601838524727296
https://twitter.com/ffna09/status/841636843691036674
子どもたちが騒いでいる毎日を送っているので、静かな場所で目を閉じて聴きたい曲です。
たまには一人の世界に入りたいです。
わたしの場合、目を閉じて藤原さくらさんの曲を聴いたら、そのまま寝ちゃいそうですが…
それだけ、心に入ってくる歌声だと思いました!
あと、藤原さくらさんの出身は福岡県ということで…
同じ九州つながりで、佐賀弁のラジオ体操が話題になっていますよ!
>>佐賀弁のラジオ体操第一が面白いと話題!歌詞の意味や動画も!