こんにちは!
焼き肉を食べてスタミナをつけよう!ということで久しぶりに外食をしました。
焼き肉なんて本当に久しぶりでしたが…
カルビを食べたら2切れで断念しました。
歳をとると脂身を受け付けなくなると聞いていましたが、ホントそのまんまでした。
さすがに、かるくショックを受けましね~。
主人も思った以上に食べられなかったようで、「お互い年取ったんだよ」となぐさめあいました…
カルビだけが焼肉ではないので、他のお肉でおなかいっぱいになりました。
さて、世界陸上2017ロンドン大会で、世界で一番早い男が決定します!
ボルトが世界陸上ロンドン大会で引退を発表しています。
詳しい情報をお伝えしたいと思います!
世界陸上2017ロンドン大会でボルトが引退?
引用元:http://www.tbs.co.jp/seriku/
男子100mといったら、真っ先に「ボルト」の名前があがるのではないでしょうか!
毎回なにかやってくれるのではないかという期待をさせてくれる選手ですよね。
そのボルトが世界陸上2017で引退を示唆しているという噂を聞きつけました…
↓日本時間での放送時間をまとめました
>>世界陸上2017男子100m決勝の日程は?日本での放送時間は?
ボルトの引退理由
100メートルと200メートルの世界記録を持っていて、現在も世界陸上2009ベルリン大会からの記録を誰にも破られていません。
ライバルがいない現状で、モチベーションが保てなくなったことも理由のひとつなのではないかと思います。
また、8月21日で31歳の誕生日を迎えるボルト選手ですが、年齢的に体力を維持ができなくなつてきたのではないでしょうか…
本当は、2016年のリオ五輪で引退をすると決めていたそうです。
スポンサー側から世界陸上2017ロンドン大会まで走ってくれないかという依頼があったそうです。
8月1日にボルト選手はロンドンで報道陣の前で
「間違いなく俺が今も一番速い」
と、金メダルを確実に獲得する宣言をしていました!
今回の世界陸上ロンドン大会でボルト選手は、4連覇中の200mに出場しないそうです。
最後なので100mに専念するんですね。
ボルト選手の100mに対する意気込みを感じます!
100mでは4度目の優勝を、4×100mリレーでは5連覇を狙ってくると思われます!
4×100mリレーといえば、日本男子メンバーも負けていませんよね。
>>世界陸上2017男子400mリレー(4×100m)日程は?日本での放送時間は?
100mで4度目の優勝となると、大会単独最多となって最後に華々しい花道を飾ることができるのではないでしょうか!
世界陸上2017男子100m決勝の結果や動画は?
ネットでも、男子100m決勝は話題となっています。
世界陸上の100M楽しみだけど、はたして起きてられるかどうかσ( ̄∇ ̄;)?
— もるらん (@moruran) 2017年8月1日
気持ちがすっごく分かります。
わたしは、早く寝て その時間に起きる作戦で行きます!
日本の男子選手では、サニブラウン選手が一歩リードで支持されているようですね!
日本人男子100m最速は!?
世界陸上ロンドン#世界陸上#世陸#ロンドン世界陸上#男子100m#日本人9秒台— 陸上競技プロジェクト (@TandF_project) 2017年7月30日
サニブラウンは世界陸上100mで決勝に行くかもしれない!
9秒台もある!
— 陸上競技プロジェクト (@TandF_project) 2017年7月30日
日本選手が100mの決勝の舞台に立つことは夢の夢と思っていましたが、現実になるのは近いかもしれませんね。
実際に日本選手は、リオ五輪で400mリレーで銀メダルを獲得しています!
ボルト選手も日本選手の成長に驚いていたみたいです。
世界陸上2017男子100m決勝の結果や動画は、結果が分かり次第、追記で情報をお伝えしたいと思います!
【追記①】8月5日
日本男子のサニブラウン選手・多田選手・ケンブリッジ選手が100m準決勝に進出したそうです!
3人の選手が準決勝に進出するのは初めてのことだそうで、盛り上がりそうですね。
【世界陸上】日本勢3人の準決勝進出は初 サニブラウンが10秒05 多田修平、ケンブリッジ飛鳥も予選突破 男子100メートル https://t.co/ooE1asTysj pic.twitter.com/jwKqN5X5Tk
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年8月4日
同じ予選でボルト選手のタイムは、10秒07でした。
準決勝の結果が気になります!
【追記③】8月6日
決勝進出のメンバーです。
残念ながら日本人は決勝には残らなかったようですね…
凄いメンツだ男子100m決勝
ブレイクは表記揺れでブレークだ#世界陸上 pic.twitter.com/tKqXyfv3jf— EN°9 (@ENnumbernine) 2017年8月5日
【追記②】8月6日
100m男子決勝が行われる直前に、会場に乱入者がいたようで、大ブーイングが起こっていました。
ボルト選手を早く見たい観客の気持ちのあらわれですよね~。
決勝では、ボルトが会場に入ると大歓声です!
選手紹介でも割れん場割の大歓声でした。
いよいよ、スタートです!
ドキドキします。
100m男子決勝の結果は!
ガトリンが9.95秒で金メダル獲得でした。
銀メダル コールマン 9.94秒
銅メダル ボルト 9.95秒
男子100m 決勝
このいつもと同じポーズももう見れんなー。もう1回戻ってきて欲しいわ。#世界陸上 pic.twitter.com/hZglgSGU9F— IORI (@IO__72) 2017年8月5日
あっという間の100mでした。
35歳のガトリン選手が金メダルを獲得しました!
ガトリン選手は21歳のコールマン選手への世代交代は、まだ「譲らない」といった感じでしょうか。
ボルト選手は走り終わると、会場を一周しました。
会場では、ボルト選手に拍手で歓声を送っていました。
笑顔で悔いのない表情のような気がします!
ロンドン世界陸上、男子100m決勝。ガトリンが9秒92で12年ぶりの優勝!今大会で引退するウサインボルトは、9秒95で3位。 pic.twitter.com/ObGPxdUjAD
— 白谷友章 (@HAKUBOUdayoon) 2017年8月5日
仕事終了。
早く家に帰り世界陸上男子100m決勝liveで見ることが出来た。
感動です。 pic.twitter.com/TPsvanGOXi— モンチ (@ud_rtr) 2017年8月5日
ガトリン選手は、12年をかけてやってボルト選手に勝てたことを喜んで涙をしていました。
そして、最後に一緒にボルト選手と走れてよかったとインタビューを受けていました。
35歳で金メダル!
スゴイです。
0.01秒の世界でした…
ボルト選手スタートが重かったみたいですね。
インタビューでは、「走りに納得はしていない…」とのことでした。
「でも、言い訳はしたくない」とボルト選手らしい男らしい言葉も聞かれました!
世界陸上男子100m決勝まで頑張って起きていた甲斐があった。
ボルトありがとう。ガトリンありがとう。コールマンありがとう。日本の三選手も頑張ってくれたから良かった。— たまくるみ (@tamakurumi01) 2017年8月5日
日本人選手も三人も準決勝まで進出と結果をだしてくれました!
ネットでも「よく頑張った」という声がたくさん聞かれました。
大会がはじまって2日目ですが、世界陸上盛り上がっています!
ボルト選手は、インタビューに対して リレー4×100mでも出場すると宣言していました。
そちらの結果も気になりますね。